※掲載文は一部を抜粋したものです、詳細はENN誌をご覧下さい。 |
■日揮、SAF製造設備を完工 -SAFFAIRE SKY ENERGYなど4社向け- |
■トーヨーマレーシア、触媒リサイクル設備を受注 -太陽鉱工マレーシアから- |
■重工、日暮里・舎人ライナーで車両12編成を完納 -330形、東京都交通局から- |
■IHI、積水化学から小型CO2回収装置を受注 -燃焼排ガスからCO2分離回収- |
■IHI、SAF小型製造試験装置で開所式 -シンガポールで- |
■アズビル、「Deep Anchor」を販売開始 -AIを活用した品質ナビゲーションシステム- |
■千代田、CO2→CO変換プラントのEPCを受注 -積水化学工業から- |
■プライメタル、高炉の脱炭素化でEUから助成金 -シーケンスインパルスプロセスを活用- |
■カナデビアイノバ、アセットマネジメント会社を買収 -バイオガスプラント分野で- |
■横河、新代表執行役社長に重野執行役常務 -奈良代表執行役社長は取締役会長代表執行役に- |
■荏原環境プラント、ケミカルリサイクルで連携 -廃棄物を対象としたケミカルリサイクルの創生を目指す- |
■千代田、SAF製造設備のFEEDを受注 -出光興産・徳山事業所向け- |
■重工、新社長に伊藤栄作常務執行役員が昇格 -4月1日付- |
■東レエンジD、水質分析計「TOC-201」を発売 -計測性能と保守性を向上- |
■重工米法人、APMシステムの運行・保守契約を更新 -米ワシントン・ダレス国際空港向け- |
■JFEエンジ、印の道路PPP事業に出資 -国内建設業界初、インド道路PPP市場に参入- |
■トーヨーマレーシア、触媒リサイクル設備を受注 -太陽鉄工マレーシアから- |
■SAFFAIRE SKY ENERGY、国際認証を取得 -SAF製造で「ISCC CORSIA」認証- |
■アズビル、「BiG EYES MM」を販売開始 -予兆保全を実現する設備管理プラットフォーム- |
■化工機、ガスホルダ設備更新工事を受注 -豊中市上下水道局から- |
■富士電機、神戸工場に設備投資 -配電盤・電源装置の生産能力を拡大- |
■千代田、出光興産から基本設計業務を受注 -全固体電池実用化に向けた固体電解質大型パイロット装置向け- |
■セミナー「プラント配管工事工数の合理的な見積法」開催 -2月21日、講師は大原宏光氏- |
|
|