2020年11月25日号 Vol.477


Data Focus Special
 速報「2021年3月期中間決算」

News Record
 ・JPO、三井化学市原工場向けPPプロでEPCを受注へ
 ・TOYO、印向けPEプラントで受注有力
 ・タクマ、汚泥焼却炉を受注へ
 ・東芝・シーメンスエナジーが相次ぎ石炭火力から撤退
 ・出光興産、タイTTCLに役員
 ・日揮、愛知県でバイオマス発電プラントを受注
 ・日鉄エンジ、下水汚泥固形燃料化施設を完工
 ・東芝、CO2分離回収試験装置を受注
 ・清水建設、米ペリゴン社を買収
 ・JFEエンジ、ベトナムBIWASE社に出資
 ・住重~鹿島JV、バイオマス専焼発電設備を受注
 ・富士電機、多軸同期制御を実現するプログラマブルコントローラ
 ・東芝エネ、独ネクストヴェルケと協業を検討
 ・東芝インド現地法人、浄水場建設工事を受注
 ・川重、事業再編
 ・IHI、ネシアでボイラー改修工事を連続受注



FOCUS
 スマート保安、実現への道程
 わが国のプラントは高経年化設備が多いうえに、ベテランの保全担当者は引退の時期を迎え、これからの保全をどのように実施するべきか。これが今、大きな問題になっている。しかし最近のIoT・AIの技術的な進化は、これら課題を解決するのに大きな役割を果たすことが期待される。この動きを精力的に推進しているのが、経済産業省だ。プラント内にある、危険エリアでの機器・装置の活用のためのガイドラインやドローン活用のガイドラインと使用例も策定している。スマート保安を実現するための道しるべは明確にされている。

【総 論】
 スマート化するプラントメンテナンス
 進むデジタル化、課題は防爆規制への対応

【各 論】
 経産省、「高圧ガス保安分野アクションプラン」を策定
 スマート保安実現に向けた、官民の基本方針を明示


My Opinion
 ・TIS千代田システムズ 間瀬 文康 代表取締役社長に聞く
   TISと千代田がIT事業で協業、目指される「質の向上」
    IT業界の複雑化・細分化に対応、千代田はTIGのSPBに

 ・住友商事パワー&モビリティ 成清 正浩 代表取締役社長に聞く
   地域に寄り添った社会インフラ作りを目指す
    顧客との「Win-Win」の関係づくりにデータサイエンスを活用



Engineering Now
 AI・運転ビッグデータ活用でごみ焼却プラントの省人化運転を実現
  JFEエンジが先行、日造・MHIECも開発にドライブ



Cover Story
 IHI、カーボンニュートラルな「ブルーアンモニア」利用の混焼試験を開始
  ガスタービンと石炭火力発電で、エネルギーキャリアとしてのアンモニアに着目



World Trend
 ・米KBR・アゼルバイジャンSOCARJV、デジタルプラットフォームの構築を間もなく完成
 ・米マクダーモット、INPEXからイクシスガス田向けFEEDを受注
 ・米マクダーモット、中CC7からロシア・エタンクラッカーの設計・調達を受注
 ・米フルア、新社長に元サソールCEOのコンスタブル氏、来年1月1日付
 ・独シーメンスエナジー、リンデエンジニアリングと石油化学セクターの脱炭素化への
  取組を加速
 ・GEリニューアブルエナジー、「Haliade-X12MW」が世界最大の独立認証機関から認証
  を取得
 ・米ベントレー・システムズ、インフラ・デジタルツインに1億ドルのベンチャー資金



Suppliers now
 中部プラントサービス、現場作業の効率化目的で治具・工法を開発
  自社開発技術およびサービスを提供



Equipment News
 ・HR6S形/IDEC
 ・E3AS-HL/オムロン
 ・TB7N-SR/T89N-SR/ミヤワキ
 ・OpreX Environmental Monitoring System/横河電機


業界パラボラアンテナ
 テレワークを巡る、最近の業界の情景


Data File
 2020年11月上旬~中旬のプラント類受注状況


Editorial
 訪れたビジネスエンジニアリングの時代

掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。
著作権は
㈱重化学工業通信社 に帰属します。