2020年7月10日号 Vol.469


News Record
 ・山九、アペル増設プロジェクトを受注
 ・プラントショーOSAKA2020、開催
 ・AHEAD、脱水素プラントを公開
 ・TOYO、海外EPCは海外現地法人を活用
 ・JFEエンジ、焼却炉DBOプロを受注へ
 ・東レエンジ、レーザーマイクロトリミング装置を発表
 ・MHIEC、基幹改良工事を受注
 ・日鉄P&E、土木学会環境賞
 ・月島、クボタ、B-DASHプロに採択
 ・川重、世界成功効率ガスエンジンを発売
 ・月島子会社、ISO55001認証を取得
 ・JFEエンジ、大変位吸収鋼管の設計・製作
 ・MHPS、新GTCC実証発電設備を完成
 ・JFEエンジ、浄水場DBOプロを受注
 ・水ingエンジ、汚泥再生処理施設
 ・日鉄エンジ、ブラジルから高炉向け銅ステーブ



Market Report
 印HRRLが、クラッカーとPEプラントで入札


業界パラボラアンテナ
 コロナ禍の中のSDMで起こった混乱


FOCUS
 プラント貿易アウトルック2019
 かつて、わが国の海外プラント・エンジニアリングの主力機種は、オイル&ガス、石油化学に加え、電力だった。これら機種に加え、2019年度で目立ったのは、交通システムやごみ発電プラントといった「二次インフラ」とも呼べる機種だ。「二次インフラ」は、経済成長に伴う生活水準の向上に伴い需要が高まる機種だが、最近になって、わが国の海外プラント・エンジニアリング成約において存在感を高めている。2019年度はその傾向が顕著になった。

【総 論】
 新たな主役となった「二次インフラ」
 2019年海外プラント成約で目立った、交通システムとごみ発電

【国際協力銀行 執行役員・経営企画部長 内田誠氏】
 前年度はTICAD開催契機にアフリカ支援と特別業務の拡充に注力
 今年は新型コロナ対応が最優先

【日本貿易保険 営業第二部長 浦田秀行氏】
 前年度は、資源・エネルギー案件が堅調で融資保険の引受が増加
 今年度は、運転資金支援に注力するほか、制度改善の効果にも期待

【千代田化工建設 常務執行役員 エネルギープロジェクト営業本部長 松井英夫氏】
 カタールで計画のLNGプロジェクトの受注に全力
 IOCは投資判断が慎重に

【東洋エンジニアリング 専務執行役員
              プラントソリューション事業本部長 細井栄治氏】
 プロジェクト実現に「追い風」が吹かなかった前期
 今期は顧客との対話重視、地道な活動で将来へ布石

【日揮グローバル 取締役専務執行役員
        オイル&ガスプロジェクトカンパニー 営業本部長 吉田明朗氏】
 前期は新型コロナの感染拡大で大型案件が相次ぎ延期
 今期はイラク向け製油所近代化などを地道に積み上げ受注目標4,000億円目指す

【日揮グローバル インフラストラクチャープロジェクトカンパニー
                   アソシエイトディレクター 加嶋良輔氏】
 入札案件と事業構想型案件を両輪に事業展開
 ターミナル・医薬品プラント・ごみ発電など、幅広く対応

【IHI 執行役員 資源・エネルギー・環境事業領域副事業領域長 武田孝治氏】
 前期は新設からメンテナンスまで幅広く受注
 今上期の商談はコロナの影響で中断、下期の刈り取りに期待

【日立造船 執行役員 環境事業本部営業統括部海外営業統括 井部隆氏】
 前期は中国とタイでごみ発電プラント、HZIも収益回復
 いっそうの競争力強化、ライフサイクル事業にも本腰

【2019年度 主要受注プロジェクト一覧】(本誌調査)


Cover Story
 「ウイズ・コロナ」の時代のプラント運転管理に一石を投じた月島機械
  感染拡大の中で、上海市向けプラントの試運転を遠隔で実施



World Trend
 ・米チェサピークエナジー、チャプター11を申請
 ・テクニップFMC、クラリアント社とアクリルニトリルの最先端製造で共同開発契約
 ・中ウィソンエンジニアリング、米・湾岸向けプロジェクトのEPを受注



Equipment News
 ・HW-CEP/HV-CEPシリーズ/エー・アンド・デイ
 ・XGI1500 150kW/安川電機
 ・Vmシリーズ typeS/東芝インフラシステムズ
 ・新型72/84kVガス絶縁開閉装置/日立産機システム


Diagnosis Systems
 ・XD-310ZⅢ/オリエントブレイン
 ・STWL-P/理研計器


Data File
 2020年6月中旬~下旬のプラント類受注状況


Editorial
 対応力を強めたNOCに注目!

掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。
著作権は
㈱重化学工業通信社 に帰属します。