・日揮~米フルア~テクニップFMC、8月にもLNGプラントを受注へ 
               ・TOYO、三井化学・大阪工場向けPP増設プロ受注へ 
               ・荏原環境、焼却炉プロを連続受注へ 
               ・山九、サウジアラビアから日常保全業務 
               ・清水建設、SEP船に500億円投資 
               ・日造、シールド掘進機を受注 
               ・日造、中国でごみ発電プラント 
               ・IHI、水中浮遊式海流発電システムの長期実証試験へ 
               ・重工~プライメタルズ、米ABP社を買収へ 
               ・JFEエンジ、インドで潤滑油・接着剤製造プラント完工 
               ・日鉄エンジ独法人、ごみ発電プラント 
               ・神鋼環境、DBOプロに着工 
               
               
              
              
               エジプトで製油所近代化に総額80億ドル、7プロジェクトを計画 
               
               
              
              
              
                
                  
                    |  World Contractors Data Book 2019年3月期の全社業績 | 
                   
                
               
               
              
              
                 市場環境良好も、厳しい業績 
                       大手ゼネコンと特徴あるメーカ 
               
              
              
               
                Fluor Corporation/Jacobs Engineering Group Inc./John Wood Group Plc./ 
                KBR, Inc./McDermott International,Inc/Petrofac Ltd./Saipem S.p.A/ 
                Technip FMC/Tecnicas Reunidas S.A./General Electric Company/Siemens AG/ 
                Danieli & C. Offi cine Meccaniche S.p.A./SMS group GmbH/大林産業/大宇建設/ 
                斗山重工業/GS建設/現代建設/現代重工業/サムスンエンジニアリング/ 
                CTCI Corporation/TTCL PUBLIC COMPANY LIMITED 
               
              
              
                今求められるリスク請負業からの脱皮 
                MODECはインハウスでの製作でリスクを極小化 
           
                 千代田化工建設 / 東洋エンジニアリング / 東洋ビジネスエンジニアリング 
                 日 揮 / 三井海洋開発 
           
                     
                    
                    
                      5社が営業ベースで増益 
                プラントは日造、川重、住重、重工が受注増 
           
             IHI / 川崎重工業 / 住友重機械工業 / 日立造船  
                 三井E&Sホールディングス(旧 三井造船㈱) / 三菱重工業 
           
           
                    
                    
                      日立・富士電機が増収・営業増益 
                富士電機は営業利益・経常利益で過去最高を更新 
           
             東 芝 / 日立製作所 / 富士電機 / 三菱電機 
                     
                     
                    
                      日鉄エンジ、JFEエンジが増収増益 
                神鋼グループは増収減益も受注増で業績回復に期待 
           
             神戸製鋼所 / JFEエンジニアリング / 神鋼環境ソリューション 
                 日鉄エンジニアリング(旧 新日鉄住金エンジニアリング) 
                     
                     
                    
                    
                      大林と清水が増益、大成は減益も高利益率 
                受注好調も、未来に種まくエンジ組織 
           
             大林組 / 鹿 島 / 清水建設 / 大成建設 / 竹中工務店 
           
           
                    
                    
                      官需から民需へと柔軟にシフトした企業の業績が改善 
                民需主体の企業は業績の濃淡 
           
             荏 原 / 木村化工機 / クボタ / ササクラ / 太平洋エンジニアリング 
                 タクマ / 月島機械 / トーヨーカネツ / 三菱化工機 
                     
                     
                    
                    
                      最高益更新から2期連続赤字まで、明暗分けた業績 
                外販での実績が業績に反映 
               
                 旭化成エンジニアリング / 出光エンジニアリング / クラレエンジニアリング 
                 コスモエンジニアリング / JXエンジニアリング / JNCエンジニアリング 
                 住友ケミカルエンジニアリング / 東レエンジニアリング 
                 三菱ケミカルエンジニアリング  
           
           
                    
                    
                      SDMメジャーを追い風に、各社業績を回復 
                重電工事も堅実路線で業績が安定 
           
             山 九 / 高田工業所 / レイズネクスト / 東芝プラントシステム 
                 富士古河E&C 
           
           
                    
                    
                      全方位型企業の業績が安定 
                特定市場対応型メーカーは厳しい業績に 
           
             アズビル / 岡野バルブ製造 / キッツ / 東亜バルブエンジニアリング 
                 中北製作所 / 日機装 / 日本製鋼所 / 日阪製作所 / 横河電機 
           
           
                    
                    
                      プラント事業は住商が増益、商事は赤字 
                プラント成約額は丸紅、豊通が増加 
               
                 伊藤忠商事 / 住友商事 / 双 日 / 豊田通商 / 丸 紅 / 三井物産 / 三菱商事 
               
               
              
              
               リスクも多様なら対応も様々 | 
             
        
       
      |