「働き方改革」に8割超が実感なし 
               
               
              
              
           ・TOYO、富山県向けバイオマス発電設備を受注へ 
               ・千代田、水素化石油樹脂の製造プラントを受注へ 
               ・TTCL、ミャンマーから発電プラント増設プロを受注 
               ・HZI、UAEでゴミ発電プラントを受注 
               ・三菱ケミカルエンジ、日化エンジを子会社化 
               ・日本アスコ、近接型リミットスイッチで国内防爆認定取得 
               ・鹿島、調味料の研究所を受注 
               ・川重、4月1日付で組織改正 
               ・三造、役員人事を発表 
               ・TOYO、岐阜県から太陽光発電設備 
               ・MHPSなど、イラクの火力発電所改修工事受注 
               ・化工機、日立工機と協業 
               ・MHPS、エンタジーGTCC向けにタービン2基 
               ・タクマ、汚泥焼却炉を受注 
               ・アズビル、ビルオートメーションで新ラインナップ 
               ・MHPS、JAC形ガスタービンで発電効率64%に 
               
               
              
              
               ・デクラ・サーティフィケーションB.V.が国内防爆検定機関に登録 
               ・ヘキサゴン・セーフティ&インフラストラクチャ、日本市場進出を視野 
               
               
              
              
               新居浜向けLNG計画で再ガス化設備の入札実施 
               
               
              
              
               第3・4回循環型交付金内示、発表 
                更新・延命化需要は旺盛も、深刻な人手不足 
               
               
              
              
          
          
            
              
                 【総 論】 
 多様化するLNGプロジェクト 
                     生産調整前提に中小規模トレーンで構成も 
                     
                     アフリカ・北米で商談が本格化 
                     大型案件から中小トレーンまで幅広く対応 
                     | 
               
            
           
               
               
              
              
               工事会社で起こっている、異様な受注残高の増加 
               
               
              
              
               日阪製作所 代表取締役社長 竹下好和氏に聞く 
                新中計「G-17」目標達成に向け「モノづくり」を強化 
                 スローガン「変わろう、変えよう!」を全社に浸透 
               
               
              
              
               ・海外展開加速する医薬品エンジニアリング 
                 鹿島はシンガポールでエンジ企業を買収、日揮・竹中はベトナムに拠点 
               ・市場回復を享受できない、わが国コントラクター 
                 鹿利益重視で失注続き、求められるいっそうの競争力強化 
               
               
              
               TOYO、着々と進む「12SPP」プロジェクト 
                インフラ事業を新たな柱に育成、国内外で実績作りに力 
               
               
              
               ・米ベントレー、印S-Cube社を買収 コンクリート設計向けソリューションを拡充 
               ・米フルア、シェルから北海油田向けFPSOを受注 
               ・マクダーモットとCB&Iの合併、米連邦取引委員会が承認 
               ・米ジェイコブス、CH2Mの買収を株主が了承 
               
               
              
              
                             ・CD81/長野計器 
               ・MT1000/グラフテック 
               ・GOC-100-2/ガステック 
               ・F-COOL NEO/富士電機                ・ジンクプラスL/日新インダストリー 
               ・小型AIエッジコントローラ/明電舎 
               ・メルセンサVS70・80シリーズ/三菱電機      
               ・GT420/横浜ゴム 
               
               
              
              
               ・状態監視機器シリーズ/オムロン 
               ・IT-480シリーズ/堀場製作所 
               ・SLR560シリーズ/ノーケン 
               ・ジェネクトリモートプロSF4102/日置電機 
               
               
              
              
               新居浜向けLNG計画で再ガス化設備の入札実施 
               
               
              
              
           2018年1月下旬のプラント類受注状況 
           
           
          
          
           敢えて言う「石炭火力をやめてはならない」 | 
             
        
       
      |