水処理市場は膜・海水淡水化装置中心に成長 富士経済が調査
・JNCエンジ、日本ポリプロ向けPPプラントを受注
・ゴミ焼却炉の入札・契約、相次ぐ
・ダッソー・システムズ、「SOLIDWORKS 2018」を発表
・化工機、「MKK川崎水素ステーション」を竣工
・JFEエンジ、エネルギー調達から供給までを最適化
・MHPS、サウジでガスタービン補修新工場竣工
・日立、ダイセルと協力して社内情報を「見える化」
・日立パワーソリューションズ、鍛造ロール事業分離
・日立、インフラ向けセキュリティ監視システム提供開始
・NEXI、ブラジル輸出信用機関とMOU
・TOYO、人工光型植物工場分野で覚書
・川崎重工~豊通など、北海道でPower to Gas実証事業
・MODEC、チャーターサービスを延長
・JFEエンジ、SSBRプラント増設を受注
・日造子会社、メタン発酵槽を受注
・東芝、カザフ国営企業からWH親会社への出資持分取得
三井化学、市原工場にルーカント製造設備
三井造船100周年、「陸と海をつなぐエンジニアリング」 |
三井造船100周年、「陸と海をつなぐエンジニアリング」
「MES Group2025Vision」が描く、次の100年
【創業100周年の提言(1)MESグループ】
三井造船 取締役社長 田中孝雄氏に聞く
「2025Vision」社会に価値をつくりだすエンジニアリングチームとは
節目の年に海外プロジェクトで追加コスト発生、今後はEPに特化
プラントライフサイクルに対応するエンジニアリング事業本部
来年4月に分社化、「三井E&Sエンジニアリング」に
【創業100周年の提言(2)三井造船エンジニアリング事業本部】
三井造船 常務執行役員 エンジニアリング事業本部長 新牧拓也氏に聞く
「2025Vision」ではストック型事業に注力
創業100周年に収益悪化、「難局は事業変革のチャンス」
【創業100周年の提言(3)三井海洋開発】
三井海洋開発 代表取締役社長 宮﨑俊郎氏に聞く
EPCI9の中心はシンガポール、FPSO建造にはファブレスで対応
独自のビジネスモデルで顧客満足度向上を追求
|
ベントレー・システムズ、YII2017をシンガポールで開催
「Going Digital」がキーワード、デジタル化でBIMを進化
みそぎの時期を迎えたTIIS
・英Woodグループ、AmecFWの買収を完了
・米フルア、ライオンデルバセルからPO/TBAプラントを受注
・米Jacobs、南アSASLOLからプロジェクトマネジメントサービスを受注
・英Petrofac、AmecFW出身のジョン・ピアソン氏を開発担当役員に採用
プラントコストインデックス「ENN-PCI」2017年第2四半期
著者:AACE International日本支部 ENN-PCI委員会
・Qシリーズ/タクミナ
・GO Switch/日本アスコ
・AD-4430A/エー・アンド・デイ
・XOC-353II/新コスモス電機
・SF401AF-FM/スリーエムジャパン
・ダイアファインAA101TA12/三菱電機
・高薬理活性剤回収システム/ニルフィスク
・HXハイブリッド/日立産機システム
・VM-63C/リオン
・ウェアスキャナー/テイエルブイ
・e-無線巡回/日本製紙ユニテック
・IR-HAシリーズ/チノー
2017年10月上旬のプラント類受注状況
新設とストック型ビジネスのベストミックスが利益を作る |
|