千代田、米国LNGプロの不採算が表面化
・日揮、インドネシア向けガス処理設備を内定
・焼却炉の入札・契約、相次ぐ
・日造、汚泥再生処理センターを受注
・CST、次世代PMS「ARES PRISMM日本語対応版」リリース
・TÜV Rheinland機能安全エンジニア資格トレーニングコース
・Hexagon、インターグラフSDAを発表
・日立、重要インフラ向けサイバー防衛訓練サービス
・MHIET、PLNからディーゼル発電設備を受注
・ベントレー「2017 Be Inspired Awards」ファイナリストを発表
・MHPS、中国の高炉ガス焚き設備向け機器を受注
・MHPS、加圧型複合発電システムを発売
・タクマ、木質バイオマス発電設備を受注
・月島、鋼板製消化タンクと攪拌機を受注
・b-en-g、米に現地法人
・MHPS、エジプトの火力発電所更新工事受注
・住友商事~東芝~IHI、バングラ火力発電所受注
米Bechtel、LNGカスケードプロセスでの独占契約を解消
TOYO社員に募る危機感
【化学プロジェクト】
底堅い経済成長を背景に、アジア市場が堅調
米州では来年以降の発注を視野にLNGプロジェクトが具体化へ
【電力プロジェクト】
「変化とチャンスが隣り合わせ」の国内市場に注目
GTCC・バイオマス発電が具体化へ
【製鉄プロジェクト】
鋼材市況の回復、高級綱需要の増加で投資再開
ベトナム・インドで能力増強、中国で圧延設備の近代化
【環境プロジェクト】
大阪・愛知・山形・埼玉でDBOプロ
マレーシアKLプロは、年度末に決着か? |
千代田化工建設 取締役社長 山東 理二 氏に聞く
油価50ドル以下を前提に経営、LNG一本足からの脱却目指す
LNGではデマンドクリエイション、地道な産業設備も重視
日揮 取締役社長COO 石塚 忠 氏に聞く
「Back to the Basics」の精神で原点回帰、成長に不可欠な遂行力
LNGでは、モジュール工法を重視、案件の競争力向上に力
新日鉄住金エンジ、低環境負荷のリジェネバーナを納入
インドネシアで省エネ型加熱炉向け、環境意識とともに高まるニーズ
・米ジェイコブス、150億ドルの企業価値を持つCH2Mを買収
・米ジェイコブス、クアラルンプール-シンガポール間高速鉄道プロジェクトで
コンサルティング業務を受注
・米KBR、米空軍出身の役員を採用
・米CB&I、ペトロチャイナから石油精製向けCDAlky技術を受注
・英AmecFW、低レベル放射性廃棄物処理施設2件を受注
精度を付加価値に換えるオーバル
流量計専門メーカーが提供する、製品ライフサイクルを通じた精度
バルブ整備で水島地区のプラント稼働を支える東邦産業
今年3月にワコオ工業の傘下入り、ITによる支援も武器
・EX4R-D4G2形/IDEC
・SF1/デンソーウェーブ
・SQ-1200ZL/三浦工業
・Solution Linkage Mobile/日立建
・AFG-CRS/ホソカワミクロン
・LS3300/横河メータ&インスツルメンツ
・機器調整・設定・管理ソフト「FieldMate R3.03」/横河電機
・空冷式冷凍機ユニット/日立GEニュークリア・エナジー
・XP-702Ⅲai/新コスモス電機
・ユーティリティスキャン・スマート/KEYTEC
2017年7~8月のプラント類受注状況
時代とともに変わる施設の意味 |
|