2017年2月10日号 Vol.393


Data Focus
 ・IIoTの時代になって、より拡大するPAMシステム市場

News Record
 ・トーヨーコリア、チャンドラアスリ社向けPEプラントを受注
 ・日揮、ブタジエン誘導品プラント向けFEED受注
 ・日造、焼却炉の基幹改良を受注へ
 ・千代田、EMAS千代田の減損処理を発表
 ・MEC、新社長に佐久間取締役
 ・日立GEニュークリア・エナジーが4月に社長交代
 ・栗田、米ベンチャーへの出資を完了
 ・三菱重工、4月1日付で3ドメイン体制に再編
 ・三菱電機、発電機用薄型点検ロボットを開発
 ・川重、焼却炉DBOプロを受注へ
 ・オメガシミュレーション、「OmegaLand」機能強化
 ・川崎重工~丸紅子会社、ウズベキスタンでNEDO実証
 ・住友重機械、室蘭バイオマス発電からCFBボイラ受注
 ・新日鉄住金エンジ、大規模沖合養殖システムを実用化へ
 ・日本財団、ノルウェーの大学と海洋開発で協力
 ・日揮とNEC、AI・IoTで協業



TOPICS
 ・JFEエンジ、磐田市と共同でエネルギー供給事業
 ・東レエンジ、ライフイノベーション事業に注力
 ・OECDガイドラインを無力化させるESG投資
 ・サブシーエンジのドリームチーム、TechnipFMCが誕生


Market Report
 ・住友化学、愛媛工場内にLNGターミナルの建設を計画


FOCUS
 復活するオイル&ガスプロジェクト

【総 論】
 油価50ドル台回復で、オイル&ガス案件が復活
 LNGターミナル計画が相次ぎ具体化、製油所の近代化も進む

【ガスプロジェクト】
 LNGプロ下火でも、ガスプロジェクトは相次ぎ復活
 アジアのLNGターミナル、ロシア・ガス処理設備に注目

【石油プロジェクト】
 中東・北米・アジア地域の製油所で大型投資
 油価回復で活気づくプロジェクト、FPSOでも案件が相次ぎ浮上


My Opinion
 ロードスプリング社 社長兼CEO エリック・レイトン 氏 に聞く
  クラウド環境で200以上のアプリケーションを提供
   日本ではCSTと提携、万全のセキュリティで複雑化するプロジェクトにも対応


Engineering Now
 ・夢か現実か?ゴミ焼却炉の完全自動運転
   廃掃法上は問題なし、課題は燃焼予測精度の向上


業界パラボラアンテナ
 ・木質バイオのビジネスは、木くずチップ業者が儲けるスキーム


Cover Story
 ・三菱重工業、米テキサス州で世界最大のCO2回収プラントを完工
   JX石油開発・米NRGエナジー共同推進プロジェクトで



Suppliers now
 ・重防食塗料の先駆者、大日本塗料
   創業以来、重防食に注力、わが国の大型建造物にも採用



World Trend
 ・米フルア、カザフスタンNCOCのエンジニアリング・サービス・プロバイダーに
 ・米ジェイコブス、豪アクエンタ・コンサルティングを買収
 ・独シーメンスとベントレー、発電分野の計画・設計ソリューションで提携
 ・伊サイペム、陸上の油田掘削で2億4,000万ドルを受注


Equipment News
 ・K2シリーズ/オムロン
 ・KM150/500RDクラシック/ケルヒャー ジャパン
 ・圧電バルブシステム/シンフォニアテクノロジー
 ・「エアコン・レス」パワーコンディショナシリーズ/ダイヘン
 ・カンプロファイルガスケット/ジャパンマテックス
 ・エコセーバーV240SP/アサダ
 ・新JEシリーズ/日本アスコ
 ・ADSTEFAN Ver.2017/日立産業制御ソリューションズ


Diagnosis Tool
 ・DFX-7/7+/ダコタ・ジャパン
 ・DI-CB322LEW/日立製作所
 ・BW Clip4/ハネウェル
 ・PL-X/大阪ガス~フジテコム


Data File
 2017年1月のプラント類受注状況


Editorial
 IoTは目的ではない、手段だ

掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。
著作権は
㈱重化学工業通信社 に帰属します。