2024年10月10日号 Vol.562

News Record
 ・モザンビークLNG計画、デュアルFEEDを発注
 ・ENEOS向け「1BD合成燃料製造実証プラント」が完成
 ・日揮、長崎新エンジニアリング拠点で立地協定式
 ・千代田、インドネシア向け銅製錬設備を完工
 ・カナデビア10月1日に営業を開始
 ・千代田、植物による有用たんぱく質の大量生産技術を開発
 ・JFEエンジ、台湾から廃棄物発電プラント設備を受注
 ・キッツ提供の水素充填設備がモデルプランに採択
 ・JFEエンジ、自家発用地熱発電所の全面工事を完了
 ・日鉄エンジ、再資源化施設更新工事を受注
 ・TJAS、消化ガス発電事業で発電開始
 ・「国際建設契約の法務、FIDICを題材として」が発刊
 ・重工、小型CO2回収装置「CO2MPACT」シリーズを刷新
 ・川重と米CB&I、戦略的協定書を締結
 ・日立、AI搭載の鉄道向けデジタルアセットマネジメントサービス
 ・プライメタルズ、韓ポスコと水素還元製実証で協力



Market Report
 モザンビーク・コーラルノースFLNGプロジェクトは政府承認待ち



FOCUS
 海外コントラクター「強者の正体」

 【総 論】
  海外コントラクター「強者の正体」
  成長のカギは時代の趨勢とポートフォリオの適合

 【現代建設】
  韓国を代表する建設エンジニアリング企業
  国家を担う大型プロジェクトに対応、原発プラント輸出にも積極的

 【Larsen & Toubro】
  中核のEPC事業を維持しつつ、次世代向けデジタル化にも注力
  建設エンジ事業の収益を次世代事業に再投資

 【サイペム】
  強みはオフショア・サブシー関連設備の建設
  高水準のエネルギー価格を背景に、業績が改善

 【韓サムスンE&A】
  2024年上半期は減収減益も高水準の業績を維持
  顧客・業界との関係作りにも注力



My Opinion
 クラレエンジニアリング 代表取締役社長 加藤 諭 氏
  1ステージ向上した業績の維持に不可欠な高付加価値化
  高付加価値化を実現する「提案」を重視



Engineering Now
 TRENG、新横浜の拠点を拡充
  横浜技術センターに拡張、関東にもエンジニアリング拠点



Cover Story
 千代田、シンガポール港湾でSPERA水素技術による輸入水素利活用で実証開始
  大型燃料電池車への水素供給、小型脱水素装置も提供


World Trend
 ・ポーランド政府関係者、ベクテルとウェスチングハウス社を歓迎
 ・KBR・テクニップJV、レイクチャールスLNGプロジェクトを受注
 ・米マクダーモット、BWオフショアと洋上ブルーアンモニア生産で提携
 ・中シノペックとスペインTR、カザフスタンから石油化学ユニットを受注
 ・米ブラック&ビーチ、ベトナムでの石炭火力発電所向けCO2回収を評価
 ・仏テクニップエナジーズ、デロイト出身のベンジャミン・レチュガ氏を最高戦略・
   持続可能性責任者に任命
 ・韓・現代建設、ブルガリアのエネルギー大臣と協議 テーマは原子力発電プラントと
   インフラプロジェクト
 ・米GEベルノバ、米DOEが水素導入の安全性評価に選定



Equipment News
 ・UX10-EX / NBKマーケティング
 ・水素混焼仕様変更キット / 三浦工業
 ・EZBP / 星和電機
 ・LGMP / 星和電機
 ・水素燃焼式パッケージバーナ / 東京ガス等
 ・SDM-230シリーズ / 理研計器
 ・高放射率平面黒体炉IR-R41 / チノー
 ・NXドライバT3シリーズ / 日東精工



Diagnosis Systems
 ・39DL PLUS / エビデント
 ・TNO-C8083E / ハンファジャパン
 ・ALTRACE / 島津製作所
 ・KR3-Hシリーズ / チノー


業界パラボラアンテナ
 若手社員のスマホに必ずインストールされている転職情報アプリ


Editorial
 製品の需給だけでは、プロジェクトの実現可能性が見えない時代になった

掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。
著作権は
㈱重化学工業通信社 に帰属します。