2024年4月25日号 Vol.552

News Record
 ・米ヘキサゴン、APMシステム機能を拡大
 ・豪ウォーリー~重工など、CO2回収プラントのプレFEEDを受注
 ・三機工業、ごみ焼却炉の更新工事
 ・水処理プロ、契約相次ぐ
 ・日揮グローバル、GHG排出管理などの検討プロ完了
 ・重工、ラマ火力向けGTCCを受注
 ・メタウォーター、受注相次ぐ
 ・三井E&S、高圧大流量水素圧縮機を販売開始
 ・横河、「CENTUM VP」を機能強化
 ・東レエンジ、戦略的パートナーシップを締結
 ・TJAS、北海道と神奈川県で消化ガス発電事業
 ・川重、焼却炉DBOプロ
 ・川重、水素30%混焼大型ガスエンジン実証設備
 ・JFEエンジ、商船三井ドライバルクと契約締結
 ・キッツ、「DX認定」を取得
 ・日本コスト工学会、勉強会を開催



Market Report
 ベトナム、ThiVai LNG基地増設プロジェクト12月末に入札へ


業界パラボラアンテナ
 今も昔も、日本を支えるのはハングリー精神だ


FOCUS
 脱炭素化に取り組むプラントエンジニアリング産業
 
(エンジニアリング会社編)

 【金子産業 代表取締役会長 中村善典氏】
  安心・安全を守る技術でSDGsをリード
  バルブ内部漏れの予兆を捉える「APOSA」では無駄のない操業を目指す

 【FOCUS / Cover Story】
  液化水素のサプライチェーンの確立に社運を賭ける川崎重工業
  液化水素の「つくる」「はこぶ」「ためる」「つかう」の社会実装に全力

 【IHI】
 「アンモニアバリューチェーン構築」に注力
  注目される電力分野におけるアンモニア利活用

 【三菱重工業】
  着々と進む、水素・アンモニア燃焼ガスタービン
  高砂水素パークでは、水素のサプライチェーンを含めた開発へも取り組み

 【アトラスコプコ】
  コンプレッサの省エネと熱回収システムの提案で脱炭素化を実現
  省エネ・脱炭素化による社会貢献をサポート

 【金子産業】
  フレームアレスタで水素燃焼時の逆火でも安全を確保
  水素ガス、エチレンガスの使用でも消炎が可能

 【キッツ】
  実用化段階に入った液体水素用バルブ
  30円/N㎥の水素製造コストを目指し、継続される開発

 【月島JFEアクアソリューション】
 「創エネルギー型脱水焼却システム」と「OdySSEA」
  温室効果ガス削減と高効率発電を実現

 【日本アスコ】
  バルブモニタリングシステムでプラントの最適稼働をサポート
  効率運転の実現で、脱炭素化にも貢献

 【三菱化工機】
  中規模下水処理場での汚泥消化ガス発電でも事業性を確保
  独自の汚泥熱可溶化装置を実用化


World Trend
 ・米KBR、ファースト・ステート・ハイドロジェン社から
   エンジニアリングサービス契約を受注
 ・英ウッド、韓国からバイオ医薬品製造設備の拡張プロジェクトを受注
 ・ティッセンクルップ、ナジャ・ホーカンソン氏をティッセンクルップウーデのCEOに任命
 ・米Black&Veatch、産業サイバーセキュリティ分野に進出
 ・豪ウォーリー、ノルウェーからCO2回収設備のプレFEEDを受注、重工と共同
 ・米GEベルノバ、分社を完了4月2日にニューヨーク証券取引所に上場
 ・米GEベルノバ、韓国の老朽石炭火力発電所リプレース向けHクラスガスタービンを受注



プラントコストインデックス
 プラントコストインデックス「ENN-PCI」2023年第4四半期
  著者:AACE 日本支部 ENN-PCI委員会


Equipment News
 ・Clean Wave / オプテックス
 ・BVシリーズ / オムロン ソーシアルソリューションズ
 ・HEXAGON GXシリーズ / ダイキン工業
 ・ASV-1000 / ヨシタケ


Diagnosis Systems
 ・X600HD / ミルス・システムズ
 ・Cobalt X / 日本ゲスコ



Data File
 2024年4月上旬から中旬のプラント類受注状況


Editorial
 在宅保全を考えよう

掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。
著作権は
㈱重化学工業通信社 に帰属します。