2024年1月25日号 Vol.546

News Record
 ・重工、ウズベキスタンからGTCC増設プロを受注
 ・川重、焼却炉DBOプロを受注へ
 ・クボタ環境、汚泥再生処理センター
 ・重工、関電姫路第二発電所にCO2回収パイロットプラント
 ・千代田、次期社長に太田取締役が昇格
 ・川重とエンジ3社、液化水素SCでFEED業務
 ・JGCD、IoTを活用した無人衣類回収の実証試験
 ・日造、新社名のシンボルマークを決定
 ・J&T環境、使用済みプラスチックのリサイクル事業
 ・千代田、国内バイオ医薬品製造設備を受注
 ・メタウォーター、水処理関連プロを連続受注
 ・クボタ、AIで水道管路の老朽診断
 ・TJAS、「箱根地区水道事業包括委託事業(第3期)」
 ・JFEエンジ、NEDO事業に採択
 ・三井E&S、クレーン点検管理システム「CREWS」を開発
 ・千代田、浮体式洋上風力のFSを受注


TOPICS
 ごみ焼却炉の運営自動化を目指すJFEエンジ


Market Report
 ルワイスLNGで価格入札実施 2グループが応札


業界パラボラアンテナ
 本社移転に伴う悲喜こもごも


FOCUS
 アナログの「底力」

 【総 論】
  アナログの「底力」
  デジタル化は必須だが、無視できないアナログ

 【福井製作所】
  制御システムに依存しない最終安全装置、安全弁
  専業メーカー、FUKUIが世界各地のプロジェクトに納入

 【JAMSEC】
  JAMSECが取り組む、フランジ締結技能講習制度
  メンテナンスの重要技術、フランジ締結にフォーカス


My Opinion
 日本プロジェクトマネジメント協会 理事長 加藤 亨氏
  価値共創の時代に求められるP2M
  サービスに価値を求める時代を生き抜く人材育成に注力するPMAJ


Cover Story
 精密蒸留のスペシャリスト、大阪油化工業
  プラントサービスにも注力、「ユニット型蒸留装置」を開発



World Trend
 ・米ベクテル、サウジのプリンス・スルタン大学と早期キャリア開発プログラムを開始
 ・米KBR、INPEX~米LSBインダストリーにブルーアンモニア技術を供与
 ・韓ロッテケミカル、KBRのグリーンアンモニア技術を採用、
   マレーシアH2ビスカスプロジェクト向け
 ・伊メイレテクニモント、エジプトKIMA社向け肥料プラントの設計認可を取得
 ・英ウッド、BPから北海向けサブシー施設を受注
 ・蘭ジャンボ・オフショア、MODECからFPSOエレア・ウィットゥ向け
   係留プレ設置契約を受注
 ・GEベルノバ、豪から航空機転用ガスタービン12基を受注
 ・伊アンサルドグリーンテック、電解槽プロトタイプをテスト


プラントコストインデックス
 プラントコストインデックス「ENN-PCI」2023年第3四半期
  著者:AACE 日本支部 ENN-PCI委員会


Suppliers now
 伊SOLEXY WIRELESSが防爆エリアでの無線通信を実現
  国内防爆検定も取得、太平貿易が販売



Diagnosis Systems
 ・D-TEK Stratus / アサダ
 ・IR-BZN / チノー


Equipment News
 ・ECMGシリーズ / CKD
 ・FT2J形 / IDEC
 ・産業用小型水素混焼ボイラ / IHI汎用ボイラ
 ・RP-WAH-SR1/RP-WAH-SR2 / コンテック
 ・Latitude 7030 Rugged Extremeタブレット / デル・テクノロジーズ
 ・IS-SW1.1 / ビーエヌテクノロジー
 ・DC-PS8-EX-2 / 岩崎通信機
 ・CR-K型 / 三浦工業



Data File
 2023年12月下旬から2024年1月中旬のプラント類受注状況


Editorial
 2024年の波乱の幕開けの中で、考えを巡らしたこと

掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。
著作権は
㈱重化学工業通信社 に帰属します。