・タイTTCL、SAF製造の商業プラントを受注
・CPS、JERA姉崎発電所向けメンテナンス業務を受注
・TOYO、ナイジェリアから肥料プラントを受注
・エンジニアリング協会、石倭新理事長が就任
・東レエンジ、工学系大学院の研究を支援
・化工機、バイオガスから水素を製造する装置をタイに導入
・JFEエンジ、東京都と共同研究
・月島HDとJFEエンジ、統合新会社の連結子会社を社名変更
・アズビルと関電、AIを活用した設備異常検知システムで協業
・東芝、インドの下水処理場案件を受注
・TOYO、低コストで省エネなアンモニアの商業化でMOU
・日鉄エンジ、ガスタービン・コージェネレーション
・JFEエンジ、多拠点一括エネルギーネットワークサービス
・千代田、回転機診断でビジネス開発協力
・日造、水処理設備を無償貸与
・経産省、事務次官に飯田経済産業局長
サウジ初の原発入札に3グループが応札へ 中国・韓国・ロシアから
【総 論】
プラント貿易アウトルック2022
天然ガス関連が市場を牽引、各社多様化する国際展開
【国際協力銀行 関根 宏樹 業務企画担当特命審議役】
JBIC法改正でスタートアップ支援など対象領域が拡大
ポストコロナを反映して2022年度、出融資・保証承諾額は12%増
【日本貿易保険 望月 正史 執行役員企画部長】
地政学リスクの高まりにより保険引受は増加
日本企業と海外企業の取引促す「SEEDスキーム」も創設
【千代田化工建設 営業本部 櫻井 公穂 執行役員 本部長】
カタール向けLNGプロジェクトへの依存から脱却
時代の変化に対応した事業展開を目指す
【東洋エンジニアリング 松室 健 専務執行役員・営業統括本部統括本部長】
前期は中国などで期待案件を受注
アライアンスにより事業体制を強化
【日揮グローバル エネルギーソリューションズ
桜井 宏司 執行役員・営業本部長】
ウクライナ侵攻を機会に不確実性が高まった世界のプロジェクト市場
今期は燃料アンモニア、SAF案件の具体化に期待
【日立造船 環境事業本部 山本 淳一 海外環境ビジネスユニット長】
日造とHZIで、海外市場に積極対応
HZIは前期、過去最高の受注高を達成
【三菱重工業 エナジードメイン 河本 英士 プラント営業戦略室長】
エネルギートランジションの動きを捉えた三菱重工エナジードメイン
ガスタービンの水素燃焼からアンモニアの有効活用まで、幅広い領域で対応
【2022年度 主要受注プロジェクト一覧】(本誌調査) |
人材確保には、まず業績の改善を
HZI、英レスターシャー州にごみ焼却発電プラントを完工
英国で12件目の実績、後続の中東市場の攻略も進む
・米ベクテル、ウクライナ復興庁とウクライナ復興支援でMOU
・仏テクニップエナジーズ、CO2回収で「Capture Now」ブランドを立ち上げ
・伊ネクストケム、ローマ初の循環型水素サービスステーションの立ち上げに参加
・英ウッド、GSKと共同で米国向けライフサイエンスプロジェクトを受注
・米Black & Veatch、米DGフューエルズとセルローズ系SAFのFEEDを開始
・米GEヴェルノバ、CCUSでノーザンライツ社と提携
・伊アンサルド・エネルジーア、独初のガスタービンの点火に成功
・米エマソン、分析と資産管理ソフトウェアを統合
・HG2J形 / IDEC
・AUDIS JAW / アーステクニカ
・CURUPO / 三菱化工機
・本質安全防爆磁気近接スイッチ / 大同工業所
・FC6500 / 東京計装
・耐圧防爆モータ / 東芝三菱電機産業システム
・アイシリーズ / 日東精工
・MICREX-VieW FOCUS Evolution / 富士電機
・Field Bar FB-100 / 三菱電機エンジニアリング
・HR / HRMシリーズ / 安立計器
・MGT / 日本ゲスコ
・GP-148 / 理研計器
九州の採用難を笑えない日本企業
2023年6月上旬から中旬のプラント類受注状況
政治下に置かざるを得ない原子力発電プラント輸出 |
|