電力・ガス小売国内市場、2035年まで増加
・神鋼環境、汚泥処理施設を受注へ
・化工機、水素製造装置「HygGia-A」を7基受注
・JFEエンジ、基幹改良工事を受注へ
・米ベントレーシステムズ、創業者でCTOのキース・ベントレー氏が引退
・横河、エッジコントローラで自律制御AIを活用
・ポリエステルのケミカルリサイクル技術を中国に供与
・重工グループの伊ターボデン、産業用ヒートポンプを受注
・水ingエンジ、下水処理場を受注
・日造、ごみ焼却炉を連続受注
・東レエンジ、環境配慮型LiB電極用塗工装置「GreenCoater」を開発
・IHI、グリーンアンモニア製造・利活用事業を検討
・JFEエンジ、蓄電池システム建設工事を受注
・荏原、ポンプ設備改修工事を受注
・大塚化学・横河電機、合弁会社「シンクレスト」を設立
・荏原、液体水素昇圧ポンプ
・三菱ケミカルエンジ、新社長に藤井取締役が昇格
JBIC、水素・アンモニアのサプライチェーン構築に注力
令和4年度第4・5回循環型社会形成推進交付金内示(水処理施設)
三重・兵庫・徳島などでDBOプロ
INPEX計画、アバディLNG今年中に修正PODを提出
TOYO、社長交代会見で記者への告知をメール頼み
【総 論】
本格化するコンビナートのCN化
国・自治体が本格的な取組を開始
【千代田化工建設】
コンビナートのCN化に対応する各技術に対応
FCCやSMRに対応する独自技術の開発にも取組
【日揮ホールディングス】
サステナビリティ協創部の持つ幅広い知見でコンビナートをCN化
SAF製造事業にも進出、事業者としてコンビナートの機能を変革
【YOKOGAWAグループ】
市原市五井・千葉市蘇我地区で、産業間連携でCNに取り組み
コンビナート構成企業9社と連携、第三者的立場で最適ソリューションを検討 |
東洋エンジニアリング 次期代表取締役社長 細井 栄治 専務執行役員に聞く
海外拠点の成長で進むグローバル化、課題はTOYOジャパンのプレゼンス強化
脱炭素化で拡大する需要をいかに取り込めるか
中部プラントサービスが建設、「多気第二バイオパワー」が営業運転を開始
O&Mの知見を蓄積、新たなビジネスチャンスを具現
人材育成と「ものづくり」の重要拠点、山九北九州地区
ESを重視した「山九九州ビル」、BCPの拠点としても機能
・仏テクニップエナジーズ、SAF製造設備のFEEDをデンマークから受注
・伊ネクストケム、廃棄物プラントにおけるCO2回収
および持続可能なメタノール合成プラントのFSを受注
・米フルア、ダウからカナダで検討されているネットゼロの
エチレンおよび関連設備のFEEDを受注
・米KBR、スウェーデン・バイオフューエル社と提携して、SAF事業を立ち上げ
・伊サイペムとノルウェー・シーウェイ7、固定式洋上風力発電で提携
・米GE、パキスタンから水力発電所の改修プロジェクトを受注
・韓SKエコプラント、タイSCGとリサイクル事業で提携
・加SNCラバリン、英ネットワークレールから信号契約を受注
・AD-8552EIP / エー・アンド・デイ
・EJSG / CKD
・TCR255WB-1.5S / イワキ
・菜種油入変圧器 / ダイヘン
・XP-304IIIai / 新コスモス電機
・MICREX-VieW FOCUS Evolutio / 富士電機
2023年2月中旬から下旬のプラント類受注状況
重要なことはCNと同時に強い産業を作ることだ
|
|