2022年9月10日号 Vol.516


Data Focus
 ・2021年度海外プラント・エンジ成約は57.2%減の81.8億ドル

 ・業績回復が鮮明になった、専業エンジニアリング3社
  2023年3月期、第一四半期決算



News Record
 ・TICAD8開催を機会に、JBICとNEXIがアフリカの関連機関と覚書
 ・川崎技研、焼却炉DBOプロ
 ・クボタ環境、焼却炉の基幹改良工事を受注へ
 ・東レエンジ、業績回復
 ・重工、GTCCとCCSプラントの基本設計を受注
 ・AVEVAとTIS千代田、販売パートナーシップ契約を締結
 ・化工機、水素の普及で福岡市などと協業
 ・山九、サウジSATORPと日常保全業務契約を更新
 ・TOYO、MODECとで業務提携
 ・Dソリューションズ、AI活用の物流管理システムを発売
 ・神鋼環境、廃プラのガス化・メタノール化
 ・三菱原子燃料、燃料加工施設に関する使用前検査などに合格
 ・日揮グローバル、印チェンナイにオペレーションセンター
 ・三菱パワーアジア・パシフィック、水素焚き発電所を受注
 ・メタウォーター、反応槽の機械設備再構築工事
 ・日揮グローバル、海外サステナブル分野の新組織



Market Report
 6タフEPC商談は、JPOと日揮グローバルが競合


FOCUS
 世界的変化への対応で、実現に向かうプロジェクト

 【化学プロジェクト】
  新たなエネルギー安全保障への対応で、新規プロジェクトが具体化
  LNGと大型石化プラント建設で注目される米国とカタール

 【電力プロジェクト】
  アジア・中東はGTCC入札相次ぐ、国内もバイオマス・GTCC計画続く
  燃料・資材価格高騰が足元に影響も

 【環境プロジェクト】
  西日本でDBO・PFIプロの入札が相次ぐ
  海外では、バーレーンなど、新たな市場が浮上


My Opinion
 横河デジタル 鹿子木 宏明 代表取締役社長・勝木 雅人 取締役
  製造業への真の価値提供を目指す横河デジタル
  顧客の課題解決を実現、コンサルティングから実装まで一貫対応



Cover Story
 MHIEC、新型ストーカ炉を開発
 コストの適正化、幅広い種類のごみ対応で、アジア進出を加速



World Trend
 ・米ベクテル、プルート2LNGプロジェクトを着工
 ・仏テクニップエナジーズ、Agilyxと共同でポリスチレンリサイクルの
  「TruStyrenyx」ブランドを発足
 ・伊メイレテクニモントグループ、廃棄物からメタノールと水素を生成するプラントを受注
 ・英ウッド、ウズベキスタン向けに2プロジェクトを受注
 ・米マクダーモットとKBR、アンモニアのグローバルライセンス契約を締結
 ・米フルア、アングロ・アメリカのケラベコ採掘プロジェクトで初の銅を生産
 ・米GE、航空転用型ガスタービン事業に500万ドルを投資
 ・英Petrofac建設のスコットランド最大の洋上風力発電所が運転開始



Equipment News
 ・GX-Force / 理研計器
 ・GSO型 / 荏原製作所
 ・FZ-40シリーズ / パナソニック コネクト
 ・TM21-HFシリーズ / 東芝三菱電機産業システム
 ・FL-40 / JFEアドバンテック
 ・EK-AEPシリーズ / エー・アンド・デイ
 ・XP-304IIIai / 新コスモス電機
 ・UX10-Ex / 日本ノヴァシステム



Diagnosis Systems
 ・XP-3000IIシリーズ / 新コスモス電機
 ・回転機診断システム / 東芝三菱電機産業システム


業界パラボラアンテナ
 価格変動リスクは発注者が取るのが正しい


Data File
 2022年7月から8月のプラント類受注状況


Editorial
 海外プラント・エンジニアリングの火を消すようなことがあってはならない

掲載の記事・写真・図表などの無断転載を禁止します。
著作権は
㈱重化学工業通信社 に帰属します。