【Data Focus】 
           前進するサウジアラビア 太陽光・太陽熱発電プロジェクト 
           
          【News Record】 
           ・TOYO~トーヨータイ、タイROCからエチレンプラント増設プロ受注 
           ・横河電機、マレーシアRAPID計画でMACに 
           ・独シーメンス、ドレッサーランドを買収 
           ・重工環境・化学、焼却炉DBOプロ受注へ 
           ・千代田、フィリピンで製油所近代化プロ受注 
           ・三井物産の合弁会社、モザンビークで石炭火力発電所を開発 
           ・日立製作所、欧州原子力研究センタを開設 
           ・アズビル、バルブメンテナンスセンターを開設 
           ・第7回原子力委員会、開催 
           ・月島子会社、太陽光発電事業を開始 
           ・富士電機、過去最大級のGTCC発電設備を受注 
           ・山九、扶桑工業の全株式を取得 
           ・アルストム㈱、アルヴォス㈱に社名変更 
           ・日造子会社、焼却炉を契約 
           ・東芝、エチオピア電力公社と覚書を締結 
           ・JFEエンジ、南長岡ガス精製・処理設備増強を受注 
           
           
          【TOPICS】 
           ・島田電機、防爆LED照明の販売で攻勢 
           ・プラント統合運転管理アプリケーション 「j5」 ワークショップ開催 
           ・日本インターグラフ、「CAU2014」 を開催 
           ・ENAA、会員企業に協会活動に関するアンケートを実施 
           
            【Market Report】 
             アルジェリア・スキクダ製油所ハイドロトーリータープロでPQ 
           
          Project Survey】 
           [Overseas]  [Domestic] 
           
          【業界パラボラアンテナ】 
           「私見ですが」 という用語を聞くことが増えたわけ 
           
           
          【FOCUS】 
          外資が狙う国内電力システム改革 
           
           【総 論】 
            外資が狙う国内電力システム改革 
            多様化する事業者、競争原理が市場を開く 
           
           【GE Power & Water】 
            GEパワー&ウォーター 北アジア電力事業本部長 堀江 渉氏に聞く 
             多様化するニーズに柔軟に対応 
             大型電源では最高効率、小型では早期立上げ目指す 
           
           【Siemens】 
            シーメンス・ジャパン 専務執行役員 エナジーセクター代表 藤田 研一氏に聞く 
             技術力と世界各地での実績を武器に市場に挑戦 
             ガスタービンで豊富な運転実績、顧客ニーズにも柔軟に対応 
           
           【ABB】 
            ABB㈱ 副社長・電力システム事業部長 Rajendra Iyer氏に聞く 
             エネルギーのベストミックス目的に、全体最適を提案 
             世界各地での経験が武器、ICTも積極的に活用 
           
           【Aggreko】 
            アグレコ 事業開発ディレクター Venkie Shantaram氏に聞く 
             北海道で電力事業のFSに着手 
             フレキシブル・パワー・ソリューション事業の一環、燃料の多様性に特徴 
           
           
          【Cover Story】 
           JFEエンジニアリングが農業でビジネスエンジニアリング 
            北海道にスマートアグリプラントを完工 
           
          【連 載】 
           防爆機器の最新活用方法 (1) 
            防爆パソコンシステム 
           
          【World Trend】 
           ・FW、フィリピンPetronからコーカーの試運転とスタートアップサービスを受注 
           ・米Fluor、カナダからオイルサンド精製設備を受注 
           ・仏Technip、バーレーンから製油所建設のFEEDを受注 
           ・米CB&I、アルジェリア・ガス田開発向けにFEED受注 
           ・米Bentley Systems、サイト最適化ソフト技術を買収 
           ・ABB、20年ぶりにミャンマーに事務所を開設 
           
          【Equipment News】 
           ・EF1A形 / IDEC 
           ・AQ2200-342 / 横河メータ&インスツルメンツ 
           ・GE10A / 三菱重工業 
           ・パワーマイスター / 不二越 
           ・トリプルオフセットバタフライバルブ / キッツ 
           ・SVC-Diamond / 三菱電機 
           ・ProcureMeister / 東芝ソリューション 
           ・アンモニア性窒素分解処理装置 / 日立パワーソリューションズ 
           
          【Suppliers Now】 
           プレート式熱交換器の世界的リーダー、アルファ・ラバル 
            アジア地域の生産・アフターサービスのサポート拠点、湘南センター 
           
          【MAINTENANCE ASPECTS】 
           3次元計測データから直接、配管の傷・歪みを検出 
            クレアフォームジャパンが石油・化学・ガス会社などに提案 
           
          【Diagnosis Tool】 
           ・UP3D NC-2323S / ニコンインステック 
           ・LEDioc防爆形直管LEDランプ照明器具 / 岩崎電気 
           ・FILTUBE / 積水化学工業 
           ・オイルフリースクロール圧縮機Vタイプ / 日立産機システム 
           ・3M Scotch-Weld構造用接着剤 / スリーエムジャパン 
           ・ パワーマイスター / 不二越 
           ・chris / 前川製作所 
           ・MC004N・MS005N / 川崎重工業 
           
          【Data File】 
           2014年9月中旬~9月下旬のプラント類受注状況 
           
          【Editorial】 
           ゼネコンに明るい未来はあるか? 
           
           
           | 
           
        
       
        |