2013年5月10日号 Vol.311

【Data Focus】

 2011年度の設備保全費は前年比5%増の6.3兆円
 日本プラントメンテナンス協会 「2012年度メンテナンス実態調査」

【News Record】
 ・北ガス、LNGタンク増強プロを発注
 ・東芝、米国のGTCC発電所向けに蒸気タービン供給
 ・山九の海外メンテナンスサービス事業が好調
 ・TOYO、イラクでガス化学コンプレックス建設計画のPMCを受注
 ・日揮、富津市でメガソーラー発電所を受注
 ・SKS、クリーンルーム用機器の組立エリアを設置
 ・日鉄住金P&E、中計を発表
 ・日造、海淡パイロットプラントを中東に建設
 ・新日鉄住金、リブ付鋼管杭を受注
 ・東亜バルブ、原子力発電用バルブを技術供与
 ・大成、技術センターに新施設
 ・B-EN-G、海外法人向けERPソリューションで協業
 ・横河電機、韓国の発電所向け制御システム受注
 ・中西金属工業、クラウドサービスによるグローバル生産管理
 ・三井造船、レバノン向けディーゼル発電設備受注
 ・日造、ORC中温廃熱回収技術の実証

【TOPICS】
 ・ENAA、「平成24年度、プラント設計データ電子化ガイドライン」 を策定
 ・IPA、サイバー攻撃防御に関する活動レポートを公開
 ・オラクル、EPPMソリューション 「Primavera」 の新バージョンを発売
 ・テクラ、「Tekla Structures19」 でプロジェクトの可視化機能を向上

【Market Report】
 マレーシア総選挙結果でRAPID計画が白紙の可能性

【Project Survey】
 [Overseas] [Domestic]


【FOCUS】
プラントの危機を救う設備診断

 【総 論】
  プラントの危機を救う設備診断
  コンビナートクライシスへの処方箋はあるか

 【山 九】
  千葉メンテナンスセンターが顧客からも好評
  メンテナンスサービスの海外展開にもセンターが威力

 【新興プランテック】
  本社・事業所が一体となって設備診断から溶接補修に対応
  プロジェクトチーム設置で早期運転再開を実現した事例も

 【高田工業所】
  動機械と静機器の余寿命診断に対応
  外乱因子の影響を受けやすい静機器の余寿命診断では条件付きデータを提供

 【千代田化工建設】
  最先端技術を導入した連成シミュレーションでプラントの状態を把握
  レーザースキャナー、シミュレータなどを駆使

 【日揮プランテック】
  P&ID、アイソメ図から管理対象配管を選定
  一次・二次検査のルーチン化を推奨

 【旭化成エンジニアリング】
  全面検査を可能にする各種装置を開発
  装置を活用した総合メンテナンスサービスにも対応

 【出光エンジニアリング】
  石油精製・石油化学プラントの操業に伴うノウハウ蓄積が強み
  設備診断から地震対策コンサルティングまで幅広く対応

 【三菱化学エンジニアリング】
  三菱化学グループのプラント操業で培われたノウハウで展開
  外面腐食劣化診断サービスでは、操業経験による提案が特徴


【My Opinion】
 トーヨータイ 社長 入矢 洋信氏に聞く
 ミャンマーでIPPを具体化、日本国内では太陽光発電事業を検討

【業界パラボラアンテナ】
 ベンダーが気にする新生JPI人事

【Cover Story】
 三井造船環境エンジ、汚泥再生処理センターを完工
 効率的な汚泥処理、助燃剤・炭化物原料化を実現

【連 載】
 ChASの連成ソリューション
 (1)ChASの連成ソリューションとは?

【World Trend】
 ・米Bentley Systems、「Water for People」に、10万ドルとソフトウェアを寄贈
 ・仏Technip、バーレーンから硫黄回収設備を受注
 ・米KBR、世界規模のアンモニアプラント建設プロジェクトのEPCを受注

【Equipment News】
 ・GTW4シリーズ / 三菱電機
 ・CAONS 700タイプ / 東芝キャリア
 ・ESUシリーズ / イワキ
 ・Smart Dry / ダイキンアプライドシステムズ

【Diagnosis Tool】
 ・MK−210HEU for Windows / JFEアドバンテック
 ・MR−300/200 / サンコウ電子研究所

【Data File】
 2013年4月中旬〜下旬のプラント類受注状況

【Editorial】
 企画部は必要か


重化学工業通信社
ENN編集部