2012年1月25日号 Vol.282

【Data Focus】

海外プラント輸出、拡大する日韓格差

【News Record】

・千代田、東ガス日立LNG基地でEPC受注
・日揮〜KBR〜千代田JV、豪イクシスLNGプロ受注
・JFEエンジ、焼却炉の建設・運営を受注へ
・トーヨータイ、韓国中部電力などと太陽光発電事業
・TOYO、ブラジルから相次いでプロジェクト
・三菱重工〜丸紅、韓国のGTCC受注内定
・重工コンプレッサ、FLNG向けコンプレッサ受注
・米ウェスチングハウス、新社長が就任
・神鋼、印SAILと合弁会社設立で合意
・新日鉄エンジ、回転圧入鋼管杭を太陽光発電で採用
・日揮、日中省エネ環境ファンドを組成
・米ウェスチングハウス、米国でAP1000の設計認証獲得
・JXグループ、新会社「JXエンジニアリング」設立
・TOYOマレーシア、バイオエタノール設備を受注

【Market Report】
・トルコ製油所建設で入札、日揮などが応札予定


【Project Survey】
[Overseas] [Domestic]

【業界パラボラアンテナ】
・千代田、SAPのERPシステムの導入を開始


【FOCUS】
メンテ工事会社の差別化技術

【インタビュー】
日本メンテナンス工業会会長 中村公一氏に聞く
 「『日本の産業を支えている』というモチベーションを支えるためにも、メンテナンス業に光をあてるべきです」

【総 論】
老朽化・技術伝承に的確に対応するメンテ工事会社
 豊富な経験・実績でシステマティックに対応

【山 九】
3PM事業者としてトータルメンテナンスを提供
 幅広い事業を通じて開発された要素技術で差別化

【新興プランテック】
CAR−BER社からの導入技術で溶接線の耐圧・気密試験を容易に
 部分耐圧・気密試験に対応

【高田工業所】
回転機械の診断・予知保全に、総合的な取り組み
 施工技術の確立から技術者育成まで

【千代田グループ】
高経年設備の塔槽部分再生に「C-Phoenix」工法
 グループの知恵を結集して開発

【日揮グループ】
グループのメンテナンス機能を集約したJPMSによりインテリジェント・メンテナンスを提供
 デジタル・アナログの双方で技術伝承を支援

【巴鐵工】
ポジショナ−溶接で高品質の配管加工を実現
 溶接技術者育成にも積極的


【Engineering Now】
Jパワー、中国の超々臨界圧石炭火力IPPに参画
 海外IPPは2017年まで運開プロジェクト連続


【Cover Story】
富士電機、ラヘンドン地熱4号機を完工
 現地レカヤサとの協業実績で差別化

【連 載】
Asset Information Management ことはじめ
 第5回 Asset Information Managementと関連するシステム CMとEAM

【Suppliers now】
・防爆機器メーカーの「あるべき姿」を追求する独バルテック
 「Think Globally, Act Locally」を実践


【プラントコスト インデックス】
「ENN−PCI」 2011年第3四半期  著者:笹野 賢次

【World Trend】
・米Trimble、AceCad社からStruCad事業を買収
・FW、独の気体浄化エンジニアリング企業を買収
・米KBR、印西ベンガル州の肥料メーカーからシミュレーションスタディを受注

【Equipment News】
・WECON / 前川製作所
・GNPシリーズ / 富士電機
・ツルミ残水吸排水用スイープポンプ LSPE型 / 鶴見製作所
・SQ−800ZU/1000ZU / 三浦工業
・LG1H形高天井用LED照明器具 / IDEC
・MEGA CRUSHER / ウエノテックス
・スーパー17Cr鋼管 / 住友金属工業
・B400シリーズ / 理化工業

【Diagnosis Tool】
・LZシリーズ / ノーケン
・「飛丸」・ MD2000シリーズ / チノー
・BOLT−MAXU / ダコタ・ジャパン
・とらぶるレーサ / 昭和電機

【Data File】
2011年12月中旬〜2012年1月中旬のプラント類受注状況

【Editorial】
生活集団としての企業の限界


重化学工業通信社
ENN編集部