2011年1月25日号 Vol.260

【Data Focus】
・韓国2010年プラント成約実績645億ドル
・47%の大幅増でも低水準、2010年度(上期)海外プラントエンジ成約

【News Record】

・豪ブラウズLNG計画、デュアルFEEDで発注へ
・日立、中国電力からガスタービンの更新を受注
・日揮、インドネシアからLNGプラントを受注
・インド11基の超臨界圧発電設備、タービン部門で評価完了
・JFEエンジ、焼却炉を連続受注
・三菱重工、米ドミニオンからGTCC発電設備受注
・日揮、日本IBMと提携
・三菱重工、米ドミニオンの原発で先行作業推進
・重工、サウジからガスタービン発電設備
・JFEエンジ、独で営業事務所を開設
・B-EN-G、ユニアデックスと協業
・L&T-三菱の発電設備合弁工場、本格稼働
・韓サムスンエンジ、米から初受注
・日造、シールド掘進機を連続受注
・IHIと東芝が原発向けタービン用機器の合弁設立
・ISA100Wireless、ワイヤレスプラグフェストを実施

【TOPICS】
・日揮、カタール・バルザンガス処理設備を受注

【Market Report】
・サウジ・ラービグU、7パッケージでPQ実施

【Project Survey】
 [Overseas] [Domestic]


【FOCUS】
メンテ工事の技術伝承

【インタビュー】
日本メンテナンス工業会 会長 中村公一氏に聞く
メンテナンス工事会社にとって重視される顧客との対話

【総 論】
設備削減に向かう装置産業とメンテナンス工事
 課題は、仕事量削減の中での技術伝承

【山 九】
技能工には成長度合いに応じたカリキュラムを用意
 協力会社の育成にも力

【新興プランテック】
顧客の安心と事業効率化に有効な技術レベルの「見える化」
 昨年竣工のトレーニングセンターで体感型の教育・訓練も可能に

【高田工業所】
定着率向上した、技能研修制度
 「2007年問題」に対応、4年前から本腰

【千代田工商】
エンジニアリング企業として、メンテナンスサービスを提供
 ワークショップで顧客のメンテナンス意識を喚起

【日揮グループ】
JPS・日揮工事統合で4月に技能を持ったエンジニアリング企業に
 新会社設立が目前、技能にも磨き

【巴鐵工】
限られた技術伝承の機会を活用
 若者の「やる気」向上は、技術伝承にも有効

【FROSIO塗装検査員認定制度】
世界的に普及する、FROSIO塗装検査員認定制度
 船技協、2008年から日本語による資格試験、有資格者も着実に増加



【Cover Story】
TOYO、ブラジル製油所近代化プロを完工
 「ミニマム・ジャパニーズ、マキシマム・ローカル」を実現


【連 載】
世界に羽ばたく「InforEAM」
 第1回 経営視点からのEAM(企業統合設備資産管理)


【World Trend】
・CB&I、接触蒸留技術専門会社の株式100%を取得
・リチャード・A・ハック退役陸軍中将、米フルアのガバメントグループに入社
・FW、役員昇格人事を発表
・米KBR、豪州サウスモラン鉄道増強プロジェクトでアライアンスに参加
・英ペトロファック、エネルギー開発&生産技術担当CEOにアンディ・イングリス氏を任命
・アーカーソリューション、大型FPSOをMODEC子会社から受注


【業界パラボラアンテナ】
略称を 「TOYO」 にした東洋エンジニアリング


【Equipment News】
・FINEDEW FDW20 / 山 武
・INVERTERMATRIX / 日立アプライアンス
・大出力無鉛はんだ太陽電池モジュール / 三菱電機
・GLOVIA / SCP FA PSI Collaborator / 富士通

【Diagnosis Tool】
・@E.Terminal for PM / 富士電機システムズ
・高感度型無水防爆センサ / IHIエスキューブ
・MELSEC-Qシリーズ絶縁監視ユニット / 三菱電機
・ミニボアスコープ MKシリーズ / オリンパス

【Data File】
2010年12月下旬〜2011年1月中旬のプラント類受注状況

【Editorial】
エンジニアリングは第三次産業である


重化学工業通信社
ENN編集部