【Data Focus】 
            世界の原発、拡大に向け9基が新規着工 
             
            【News Record】 
            ・カワサキプラント、トルクメニスタンから肥料プラントを受注へ 
            ・JGCベトナム、5月から営業開始 
            ・三菱日立、マレーシアで冷間圧延設備を受注 
            ・UAEの国際原子力機関大使が横浜で会見 
            ・J-SYS、リスク管理ソフトで提携 
            ・J-SYS、「J+建設ソリューション」 販売 
            ・テクラ、「Tekla Structures15」 を公開 
            ・住友商事、豪発電所の権益70%取得 
            ・重工、ベルギーの回転機械の保守会社を買収 
            ・三菱電機、太陽光発電の新組織発足 
            ・三菱商事、香港にIPP子会社設立 
            ・国際石油開発帝石、豪州に事務所解説 
            ・三造環境エンジ、バイオマスセンター建設に着手 
            ・日立、住化向けに化学品総合管理システムを構築 
            ・日本政策金融公庫〜JBIC、CCSの国際組織に参加 
            ・三井造船、焼酎粕バイオマス飼料化設備を完成 
             
            【TOPICS】 
            ・経産省、原子力企業の国際展開を支援 
            ・エンジニアリングの生産性向上を実現する日揮 「エンジニアリング2010」 
            ・リアクターメーカーの 「次の一手」 
             
            【Market Report】 
            ベトナム、ズンクァット製油所で改造案件浮上 
             
            【Market Report Special】 
            環境省、平成21年3月分の交付金内示を発表 焼却炉新設は50件、日量1万2,000トン超 
             
            【FOCUS】 
            頼もしき 「中東市場」 
             
            総 論 
            眠りから覚めた中東プロジェクト市場 
             昨秋の金融危機から半年、大型プロジェクトで入札 
             
            化 学 
            サウジ・UAEで大型グラスルーツ製油所の入札 
             資材価格値下がりがきっかけ、市場に明るさ 
             
            電 力 
            サウジアラビアで複数の大型案件が期待 
             スピード感は減るが、顧客は着実に計画実施 
             
            交通システム・製鉄プラント 
            中東地域はプロジェクトの宝庫? 
             交通システムは遅れ気味も実施へ、製鉄は微妙  
             
            【My Opinion】 
            IHIプラントエンジニアリング 山岸 晴久 社長に聞く 
            「医薬品プラント事業では抗体医薬に注力 小規模組織の強みをいかした事業に特徴」 
             
            【Engineering Now】 
            ・第三の製鉄プロセスを実現した神戸製鋼 
              高効率、低環境負荷のプラントが今秋稼動 
             
            ・SPAR2009、アップグレードする技術について報告 
              熱帯びる議論、市場は確実に拡大 
             
            【Cover Story】 
            日本GTL研究組合、GTL実証プラントを竣工 
             CO2 を原料に活用する国際技術 Japan-GTL プロセス開発が実証段階に 
             
            【連 載】 
            ユーザーフレンドリーなインフォマティクスのプラント・エンジニアリング・ソリューション 
             (2) 4Dシミュレーションによる施工計画の改善 
             
            【World Trend】 
            ・フルア、カナダ電力会社向けCO2 回収エンジニアリングに自社技術 
            ・FW、オフショア分野エンジニアリング部門の買収を完了 
            ・米ジェイコブス、NASAからホワイトサンズ試験施設向け5,400万ドル/年のオプション契約を受注 
             
            【Diagnosis Tool】 
            ・FLIR iシリーズ / 日本クラウトクレマー 
            ・3312シリーズ / サンコウ電子研究所 
            ・SC7000 赤外線カメラシリーズ / ケン・オートメーション 
            ・ファロー・レーザースキャナー・フォトン120/20 / ファロージャパン 
             
            【Equipment News】 
            ・McConcierge / 富士通 
            ・サビない水 / 大道産業 
            ・圧縮熱回収蒸気駆動式エアコンプレッサ / コベルコ・コンプレッサ 
            ・EC2B形コントロールボックス / IDEC 
             
            【業界パラボラアンテナ】 
            設備管理を放棄する? オーナーオペレータ 
             
            【Data File】 
            4月上旬〜中旬のプラント類受注状況 
             
            【Editorial】 
            二つの年金需給者戦力 | 
           
        
       
        |