【Data Focus】 
            産機工、平成21年度産業機械受注見通しを発表 
             
            【News Record】 
            ・三菱重工、新型ガスタービンを開発 
            ・日造、リアクターでレーザー溶接を開始 
            ・三造環境エンジ、バイオマスガス化施設を受注 
            ・TEC、BASF-YPCからアクリル酸プラント増設プロ受注 
            ・日揮、三菱航空機に出資 
            ・圧力トランスミッタ市場2013年に28億ドル 
            ・クラレエンジ、新社長に相倉常務が昇格 
            ・MRE、新社長に三島研一氏 
            ・日立、新社長に日立プラントの川村隆氏 
            ・千代田、ラスガス社から長期サービス契約 
            ・三造、石炭火力拡張の土木・建築工事を受注 
            ・Jパワー、ベトナムの発電所に出資 
            ・アスペンテック、aspenONEV7で新バージョン 
            ・富士電機システムズ、太陽光発電を強化 
            ・IBM、水問題の解決を支援する技術を発表 
            ・電力需要の年平均伸び率、2007〜2018年度は0.7% 
             
            【Market Report】 
            TEC、露向け発電プロジェクトで修正見積 
             
            【業界パラボラアンテナ】 
            インターグラフ派とアヴィバ派 
             
            【FOCUS】 
            群雄割拠の3次元ベンダー 
             
             アンケート 
             群雄割拠時代を迎えた3次元CAD 
             テクラ・NavisWorksが各分野で寡占状態に 
             
             アヴィバ 
             完成度の高さが評判「AVEVA PDMS 12.0」 
             改造プロジェクトから大型案件まで対応 
             
             インターグラフ 
             国内エンジ企業がインターグラフ「SmartPlant3D」を初採用 
             プラントライフサイクルを通じたソリューションを提供 
             
             オートディスク 
             「AutoCAD P&ID」と「Autodesk NavisWorks」でプラント向けソリューション 
             P&IDソフトとビュワーに対応 
             
             COADE JAPAN 
             AutoCADベースの三次元CAD「CADWorx」で日本市場に本格参入 
             日本語版もリリース 
             
             テクラ 
             「Tekla Structures 15.0」で使いやすさと生産性を追求 
             64bitOSにも対応 
             
             フォーラムエイト 
             鋼構造CAD「AdvanceSteel」と建築・プラント基礎設計ソリューション「AFES」を市場に投入 
             海外の高品質ソフトの代理店として存在感 
             
             DaratechPLANT2009 
             方向性示された新生DaratechPLANT 
             エンジニアリングITの「今」を俯瞰 
             
             
            【My Opinion】 
            ハネウェル・プロセスソリューションズ・VP/GMジョン・リッピン氏に聞く 
             「アジア・パシフィックではエネルギー市場にミート 2020年を見据えてワイヤレス技術の開発に力」 
             
            【Cover Story】 
            景気対策で倍増する公共投資をねらえ 
             下水処理の高度化、焼却炉の更新プロジェクトに期待 
             
            【連 載】 
            ベントレー・システムズ 
ProjectWiseによるエンジニアリング情報管理 
             最終回 連載のまとめ 
             
            【World Trend】 
            ・仏テクニップ、露シュトックマンガスプロジェクト向けエンジニアリング契約を受注 
            ・米AMECO、無事故・無災害2,500万時間を達成 
            ・FW、南アのサソールから枠組み契約を受注 
             
            【Equipment News】 
            ・AUR450C / 山武 
            ・WELD PLANNER / ESIグループ 
            ・AIRZEUS SDS-U / 日立プラントテクノロジー 
            ・PRM R3.03 / 横河電機 
             
            【Diagnosis Tool】 
            ・AC−7 HR/STシステム / 富士フィルムビジネスサプライ 
            ・UFP−20 / 東京計器 
             
            【Data File】 
            3月上旬〜3月中旬のプラント類受注状況 
             
            【Editorial】 
            エンジニアリング企業の理想 | 
           
        
       
        |