【Data Focus】 
            エン振協、2007年度エンジニアリング白書速報を発表 
            2006年世界エンジ市場は18.5%増加 
             
            【News Record】 
            ・TEC、インドネシアからOCTプラント -バロンガン製油所向け、プルタミナから受注へ- 
            ・清水、R&Dセンター建設プロを受注 -富士ゼロックスから、総投資額600億円- 
            ・NEXI、資源エネルギー総合保険第1号案件契約 -東芝参画のカザフスタンウラン鉱山プロ- 
            ・住ケミエンジ、重合トナープラントを受注 -リコーから、工場建設は清水- 
            ・ABB、ルーマスグローバルをCB&Iに売却 -9億5,000万ドルで- 
            ・千代田、シンガポールシェルから改造工事 -LNG一極集中から脱皮- 
            ・重工、ポーランドからPTA設備 -三菱化学法、500億円で- 
            ・PMシンポジウム2007開催 -1,400名が参加- 
            ・アスペンテック、富士通と協業 -SCMとプラントオペレーションで- 
            ・三菱重工、エジプトから蒸気タービン発電設備受注 -重油焚き火力発電所向け- 
            ・三菱重工、ケニアから地熱発電プラント受注 -2009年末運転開始- 
            ・インベンシスシステム、ユーザーフォーラム開催 -10月23日、東京で- 
            ・JFEエンジ、青果物の一貫トレーサビリティSを開発へ -物産子会社と共同で- 
            ・オートデスクPlassoTech買収 -Inventor製品に統合、最適化機能を強化- 
            ・大阪ガス、府庁横に水素ステーション開設 -2012年まで実証試験- 
            ・エン振協シンポジウム2007、10月18・19日開催 -入場者数800名を見込む- 
             
            【Market Report】 
            太陽石油四国事業所RFCC、スコープ拡大で発注遅延 
             
            【Project Survey】 
            [Overseas] [Domestics] 
             
            【業界パラボラアンテナ】 
            エンジニアリング・メンテナンスが産業分類に登録へ 
             
             
            【FOCUS】 
            「新設と高経年」 原発ビジネス二つの顔 
             
            ☆海外原発計画、最大の注目市場は米国   懸念材料はあるが、見逃せない市場ポテンシャル 
             ☆高経年化でビジネス発掘する重電プラント各社   延命を支える的確なメンテナンスサービスを提供 
             
             
            【Engineering Now】 
            ・短工期に賭けるゼネコン電子デバイスエンジニアリング 
              年率10%の成長を続ける半導体市場への挑戦 
             
            【My Opinion】 
            ・千代田化工建設 代表取締役社長 久保田 隆 氏に聞く 
             「一極集中から多様性重視にシフトする千代田化工 LNGからプロセスエンジまで幅広く対応 
             
            【Cover Story】 
            ・JFEエンジ、大詰めを迎えたベトナム向けパイプラインPJ 
             官需依存から脱却、海外拡大で売上500億円目指す 
             
            【World Trend】 
            ・仏テクニップ、マレーシアのガス田開発プロジェクトを受注 
            ・ジェイコブス、グラクソスミスクラインとシンガポールのアライアンスコントラクター契約 
            ・フルア、南テキサスプロジェクトの新設原子力発電プラント計画支援契約を受注 
            ・FW、IGCC技術による最新型石炭炊き発電プラント向け研究契約を受注 
             
            【連 載】 
             巨大プラント建設を支えるエンジニアリング 「安全・信頼性向上」のための技術 
             第1回:プラントのダイナミックモデルがエンジニアリングを変える 
             
            【Suppliers Now】 
            ・顧客起点で発想するワシノ機器の「こだわり」 
             鋳造品の可能性を追求、豊富な在庫で短納期を実現 
             
            ・ポスコとの協力体制で飛躍するステンレスのDKC 
             生産管理システム・研究開発で協調、世界を目指す 
             
            【Equipment News】 
            ・ビスコメイトシリーズ / CBCマテリアルズ 
            ・省エネパワーエース / バンドー化学 
            ・MCA-U/ ミナトコンセプト 
            ・ステンレスマグネットポンプ / 三和ハイドロテック 
             
            【News File】 
             
            【Data File】 
            7月上旬 〜 8月上旬のプラント類受注状況 
             
            【Editorial】 
            機器ベンダーの技術力なしにエンジ産業の成長はありえない 
             | 
           
        
       
      
        |