【Data Focus】 
            平成18年度産業機械受注・輸出契約状況 〜4年連続で上昇〜 
             
            【News Record】 
            ・三造、シンガポールからエチレン分解炉受注 -エクソンモービル向け、仏Heurtyと共同- 
            ・川崎技研ら、清掃工場を受注 -日光市から、受注金額40億円- 
            ・重工、国内発電設備連続受注 -電力会社リプレースから、環境事業まで- 
            ・TEC、三井化学からOCTプラントFEED受注 -市原工場向け、RINGV事業向け- 
            ・ABB、新会長にフォン・グルエンバーグ氏 -年次株主総会にて- 
            ・重工、GTライセンスを斗山に供与 -大型ガスタービン4機種の製造・販売- 
            ・新日鉄エンジ、CDQを受注 -中国で、世界最大規模の冷却処理能力- 
            ・IHI子会社、製紙用塗工設備を受注 -王子製紙から、国内最大級の塗工幅- 
            ・日本インターグラフ、横浜でユーザー会 -6月28・29日の両日- 
            ・IHI、住金鹿島第3号高炉改修工事を完工 -世界最大級の高炉改修工事- 
            ・日立、ヨーロッパで石炭火力一括受注 -ドイツ2ヵ所、オランダ1ヵ所で超臨界圧石炭火力発電所- 
            ・ベントレー、6月28・29日にセミナー開催 -東芝、ChASの基調講演などを予定- 
            ・重工、スペイン向け排脱装置受注 -スペイン重機械メーカーと共同- 
            ・日揮、シンガポールから製油所改造プロ -軽油深脱装置など受注- 
            ・重工、米国で大型風力発電受注 -総計788基を連続受注- 
            ・オートデスク、「AutoCADP&ID」を開発 -1月から欧米・豪州で販売- 
             
             
            【Market Report Special】 
            発電所発注増加、アジアで活性化する大型IPP 
            各地で特色ある電源開発を展開 
             
            【Market Report】 
            ネシア・バンガロン製油所でOCTプロ、6月25日に入札締切 
             
            【TOPICS】 
            ・三次元計測ビジネスに注力する日揮プランテック 
            ・現場に即した日鉄エレックスの設備管理ソリューション 
            ・オラクル、EBSモジュールとしてEAMシステムの売り込み強化 
            ・アーク情報システム、「fluidyn」シリーズ 
             
            【Project Survey】 
            [Overseas] [Domestics] 
             
            【FOCUS】 
            国内回帰現象 
             
            【総 論】 
                  民生需要の多様化が牽引する国内設備投資 
                   プラントエンジ業界にも 「国内回帰現象」 
                   
                  【化 学】 
                  「売手市場」から激戦区に様相変わる国内化学プロ 
                   注目は製油所脱硫装置とOCT、LNG受入基地も目白押し 
                   
                  【重 電】 
                  老朽化発電プラントで更新計画増加 
                   受注続く三菱重工製ガスタービン 
                   
                  【医薬・食品】 
                  再編途上の製薬業界に新たな設備投資 
                   食品業界では、飲料会社を狙え 
             
             
            【Engineering Now】 
            ・建設プロジェクトの生産性向上にAutodeskBuzzsaw 
             CollaborativePM環境を提供、世界で20万ユーザーが使用 
             
            ・アドビがインダストリー向けに新ソリューション 
             Acrobat 3D と PHOTOSHOPの新バージョンの活用で効率向上 
             
            【業界パラボラアンテナ】 
            子会社の好業績に親会社が困惑? 
             
            【My Opinion】 
            アタカ大機 代表取締役社長 永井 洋生 氏に聞く 
             合併シナジー効果の最大化目指すアタカ大機 
             合併半年で可能性に手応え、「ものづくり」を軸に据えたエンジニアリング企業目指す 
             
            【Cover Story】 
            ・医療廃棄物処理市場は宝の山か? 
              国内では提案型ビジネス、海外ではアジアを狙え 
             
            【World Trend】 
            ・SABIC、GEプラスチックス社を116億ドルで買収 
            ・仏テクニップ、BPから北海ノルウェー油田向けフレキシブルパイプ契約を受注 
            ・ジェイコブス、加サンコールエナジー社から契約を受注 
            ・FW副社長 兼 財務本部長にピーター・D・ローズ氏を選任 
             
            【連 載】 
             ChAS Asset performance Consulting 
             (1)設備診断コンサルティング (Diagnostics & Plant Reliability) 
             
            【Supplier Now】 
            危険箇所向けに防爆仕様機器を提供する島田電機 
             モバイルコンピュータ・携帯電灯・ブース照明を供給 
             
            【Equipment News】 
            ウォーターエナジャイザー / アイクス 
            HT-1210N / ホダカ 
            NKE / 内外化学製品 
            エアリス・ネオ / 明和工業 
             
            【Diagnosis Tool】 
            ・midi LOGGER GL800 / グラフテック 
            ・DB / KPシリーズ / チノー 
             
            【Data File】 
            5月中旬 〜 下旬のプラント類受注状況 
             
            【Editorial】 
            わが国のコントラクターは「請負」か「請け負け」か 
             
             
             | 
           
        
       
      
        |