2007年3月10日号 Vol.175

【Data Focus】
IISI、2006年の粗鋼・銑鉄生産量を発表

【News Record】
・千代田、新社長に久保田常務が昇格 -関社長は会長、小林副社長は副会長に-
・千代田、水島地区省エネプロ向け溶剤脱れき設備受注 -新日石水島製油所向け、国内で始まった固め取り-
・TEC、ブラジル・カビウナスからガス分離プラント増設受注
    -既存設備に続き受注、ペトロブラスから、今期受注3,900億円に-
・神鋼EN&M、トクヤマから多結晶シリコンプラント増設受注 -6月着工目指す、設計に着手-
・大成〜竹中JV、創薬研究所を受注 -アステラスから、総投資額300億円-
・兼松、タイでバイオエタノール事業展開 -バイオエタノール製造販売合弁会社を設立-
・重工、シュケイクIWPP受注 -サウジアラビア海淡発電事業-
・英AVEVA、米フルアからVNET受注 -ハンドオーバーを評価-
・重工、スーツブロワ事業を移管 -三菱重工プラント建設へ-
・インフォマティクス、3次元ビューア活用セミナー -東京、名古屋、大阪の3都市で開催-
・新興プランテック、東証一部に上場 -3月1日より-
・住重、4月1日付の役員人事を発表 -新社長は中村 吉伸 現取締役専務執行役員-
・重工、アジア地域統括会社を設立 -エンジン・サービス事業を再編-
・AutoCAD2008発売 -コンセプトデザインとビジュアライズを強化-


【TOPICS】
「釜山機械大展(BUTECH)2007」開催

【Market Report】

タイ新政権がプロジェクトの環境アセスを強化

【Project Survey】
[Overseas] [Domestics]

【業界パラボラアンテナ】
狙い撃ちされるフィリピン日系エンジ企業


【FOCUS】

国内市場を狙い打て


【石油・ガス】
立ち上がり遅い石油軽質化プロ
ガス関連ではLNG受入基地計画が相次ぎ具体化

【石油化学】
狙いは基礎資材と高付加価値
ユーザー系エンジ企業の台頭もウオッチ

【重 電】
狙いは遅延計画の復活とIPP増加
2008年5ヵ所、2010年5ヵ所の運開予定

【医 薬】
変化がもたらすビジネスチャンス
キーワードは 「再編」 「生産委受託」 「ジェネリック」 「バイオ」

【電子デバイス】
市況軟調に立ち向かう電子デバイスメーカーの設備投資
一時的か、設備投資はスローダウン



【Cover Story】
取り残されるわが国製鉄エンジニアリング
   - 高まる再々編気運も効果は疑問 -

【Engineering Now】
・設備増強で需要増に応える巴鐵工
  新工場フル稼働だが、課題も浮上


【My Opinion】
住友ケミカルエンジニアリング 代表取締役社長 石丸 裕 氏に聞く
「その後」をにらみながら活況のラービグプロに注力 外販では新しいメンテナンスの可能性もさぐる

【Maintenance Aspect】
洗浄技術のパイオニアVER chem 社日本上陸
米HydroChem社アジア大洋州代理店が日本上陸

【Surpplier Now Special】
ガス流量計のあらゆる用途に応えるオーバル
  燃料の天然ガス転換需要にミート

【World Trend】
・フルア、オーストラリアの最優秀エンジニアリング賞を受賞
・FWの社長兼COOにウンベルト・デラ・サラ氏が昇進
・仏テクニップ、海中機器製作専門のペリー・スリングズビー・システムズ社の売却
・独リンデ、ノルウェーのKollsnes天然ガス処理施設拡張プロジェクト向けエンジニアリング業務を受注
・米国KBR〜韓国SK、新規オレフィン製造触媒プロセスの商業化・マーケティング計画で協定に調印

【連 載】
国内・海外における保全現場とパッケージの関連
第1回 今、なぜMAXIMOなのか MROソフトウェア・ジャパン株式会社

【Surpplier Now】
旭有機材工業が提案する樹脂製配管材
目標は「オールプラスチック」

【Diagnosis Tool】
・AS8850C / 東芝テリー
・DSA70000シリーズ / 日本テクトロニクス


【Equipment News】
・テープヒータ / 豊中ホット研究所
・モノポールミル / 羽根田商会
・ベロメタル冷間溶接システム / ベロメタルジャパン
・M-C1000 / チノー


【Data File】
2月上旬 〜 2月中旬のプラント類受注状況

【Editorial】
「フラット化する業界」




重化学工業通信社
ENN編集部