【Data Focus Special】
            日機輸・参機工、2006年プラントコストインデックスを発表 
             
            【News Record】 
            ・トーヨータイ〜TECなど、タイでPEプラント受注 -LDPE、LLDPEを相次いで- 
            ・日揮、製薬工場を受注 -大日本住友製薬から、総投資額100億円- 
            ・エン振協、エンジニアリング白書を刊行 -特別テーマは、海外事業のリスク管理体制- 
            ・東芝プラント、3Dレザー計測技術セミナー開催 -3次元パノラマレビューソフトウェア「Cad Map」を紹介- 
            ・三菱化学、タイにビスA技術供与 -PTTフェノール社向け- 
            ・富士電機〜住商、NZ地熱発電所受注 -90MWカウェラウ地熱発電所- 
            ・IHI 稲葉 興作 元社長逝去 -プラ協会長としても活躍- 
            ・TEC 広瀬 俊彦 元社長逝去 -業界再編視野に尽力- 
            ・栗本鐵工、本山製作所からバルブ事業を譲受け -2月1日に全株式を譲受- 
            ・JBIC、プルタミナと提携 -エネ関係プロジェクトを支援- 
            ・重工、スペイン向け排煙脱硫装置受注 -大手電力会社向け計4基- 
            ・川重、12MWコジェネシステム受注 -インドネシア製紙工場向け- 
            ・重工、タイ現地法人設立 -需要見込まれるGTCC発電所に対応- 
            ・IHI関連会社、世界最大級のアンローダ受注 -台湾向けに2基- 
            ・横河、監視制御装置の単独供給契約を締結 -シェルグループと- 
            ・東芝・関電、遠隔集中管理システム開発 -コストを約50%カット- 
             
            【Market Report】 
            太陽石油RFCC装置は、千代田が受注有力 
             
            【TOPICS】 
            ・三菱化学、中国・寧波にPTAプラント稼働 
              三菱重工が建設、世界5ヵ所目の生産拠点 
             
            ・歩合給で中国生産の効率アップ 
              キッツ中国合弁工場の生産性向上術 
             
            【Project Survey】 
            [Overseas] [Domestic] 
             
            【業界パラボラアンテナ】 
            同時に深刻化する人手不足と人員過剰 
             
            【FOCUS】 
             
            FIRST HALF RESULTS 2007 
             
             2007年中間決算、「PM力が明暗分ける」 
             
             千代田化工建設 / 東洋エンジニアリング / 日 揮 / 石川島播磨重工業 / 川崎重工業 
             住友重機械工業 / 日立造船 / 三井造船 / 三菱重工業 / 東 芝 / 日立製作所 
             富士電機ホールディングス / 三菱電機 / 神戸製鋼所 / 新日鉄エンジニアリング 
             JFEエンジニアリング / 東芝プラントシステム / 日立プラントテクノロジー
            / 山 武 / 横河電機 
             山 九 / 新興プランテック / 高田工業所 / 三菱化工機 
             Flour Corporation / Foster Wheeler Corporation / Halliburton Company 
             Jacobs Engineering Group Inc / Aker Kvaerner / AMEC PLC / GEA Group /
            Linde AG 
             Technip / ABB / ALSTOM / General Electric Company / Siemens AG 
             
             
            【My Opinion】 
              ベントレー・システムズ 代表取締役 荒井 孝行 氏 
              「ベントレーはCADフォーマットと時間、双方のInteroperability に対応しています」 
             
            【Cover Story】 
             日揮、ソハール製油所建設で短納期実現 
              現場起点に的確なプロジェクト遂行 
             
            【World Trend】 
            ・仏テクニップ、メキシコ湾のシェル海底油田生産プロジェクト向けFPSOを受注 
            ・ジェイコブス、チェコ共和国コボプロジェクタ・プルノ社とパートナーシップを結成 
            ・カタール・シェルGTL社、CB&Iに貯蔵施設のEPCを発注 
            ・仏テクニップ、ポーランドのディーゼル油水素化脱硫プラントを受注 
            ・英ペトロファック社、オフショアコントラクター協会賞を受賞 
             
            【連 載】 
            3次元計測の開く世界(7) 文化財編 
             文化財のレーザー計測と活用 
             
            【Data File】 
            11月中旬 〜 下旬のプラント類受注状況 
             
            【Editorial】 
            団塊の世代の「価値」は2007年以降に決まる 
             
             
             
             |