【Data Focus】 
            プロセスエンジニアリングツール、2010年には12億ドル超市場へ 
             
            【News Record】 
            ・TEC、丸善石化千葉向上向けエチレン増設受注 -S&B案件、国内受注も好調- 
            ・丸紅、チレボン石炭火力発電所事業権を受注 -EPCは斗山重工業か- 
            ・サハリン2プロ、ロシア政府が事業認可無効訴え -カギはガスプロムの参画- 
            ・旭硝子のPDP用ガラス基板増強、施工業者決定 -韓国向けはフジタ、大阪向けは柄谷工務店- 
            ・HMC、韓Sオイルからリアクター大量受注 -有明機械工場も25億円投じ増設- 
            ・カワサキプラント、セメントプラントを受注 -ベトナムで、受注金額120億円- 
            ・TEC、中国からDME設備 -石炭ベースで2基目- 
            ・三造、バイオエタノール研究会に参画 -2年後に商業プラントを建設- 
            ・重工、スペイン向け発電設備を受注 -M701G型の海外採用は初- 
            ・川重、2010年度まで中計をスタート -車輌、ガスタービン・機械事業などを柱に- 
            ・TEC、シェルからエチレン設備 -シンガポール向け- 
            ・東芝〜物産、ラオス水力発電所設備受注 -ナムグム2水力発電所- 
            ・荏原、マレーシアの焼却炉PJがキャンセル -保証などの協議はこれから- 
            ・川重、産業用コジェネシステム受注 -インドネシア・ブリヂストン向上向け- 
            ・カワサキプラント、石綿処理システム開発 -プラズマ溶融炉の技術を応用- 
            ・ABB、スウェーデン鉱山から受注 -ホイスト・システムで増産をサポート- 
             
            【TOPICS】 
            ・買収で迷走し始めたインターグラフ 
            ・雷保護に関するJIS規格導入 
             
             
            【Market Report Special】 
            ・眠りから覚めたインドネシア重電プラント市場 
             
            【Market Report】 
            ・タイNPCLDPE商談、10月15日入札 
             
            【Project Survey】 
            [Overseas] [Domestic] 
             
             
            【FOCUS】 
             
            本格的導入期を迎えたフィールドバス 
             
             本格的導入期を迎えたフィールドバス 
              -わが国化学産業でも、ようやくスタートラインに- 
             
             専業大手3社、フィールドバス導入でも成長 
              -「EPC/エンドユーザーセミナー」で各社が講演- 
             
             フィールドバス協会プレジデント リチャード・J・ティモニー氏に聞く 
              「大きな特徴は、通信の手段というだけでなく、 
                          それ自体がアーキテクチャを形成していることです」 
             
             
            【業界パラボラアンテナ】 
            ・インターグラフ買収劇で人生設計が狂う? 
             
            【Engineering Now】 
            ・国外脱出する日本の製鉄エンジニアリング企業 
              -中国で現地化、米とともに中東・南米へ- 
             
            【Cover Story】 
            ・名工の技術を伝承する向陽鉄工 
              メンテ軸にエンジ事業でも提案力強化 
             
            【World Trend】 
            ・ジェイコブス、オーストリア大手化学会社ボーリエイラスから契約受注 
            ・フルア、英原子力グループ買収を提案 
            ・FW、インドの新しい石油化学コンプレックスで技術コンサルタント契約を受注 
             
            【連 載】 
            設備の3次元計測によるエンジニアリング革新(2) 
             プラント配管改造工事の3次元計測 
             
            【Suppliers Now】 
            ・安全計装に取り組む日本アスコ 
              最高水準SIL4対応、プラントの安全遮断を実現 
             
            【Diagnosis Tool】 
            ・レコーダー付き振動計 / SHOWA 
            ・多チャンネルディジタルゲージカウンタ / 小野測器 
            ・絶縁・マルチレコーダ / KEYENCE 
            ・コンディション・アナライザー / RES 
             
            【Equipment News】 
            ・UF-900G・UFM-400G / トキメック 
            ・LSXシリーズ / COHERENT 
            ・AD8250・AD8251 / アナログ・デバイセズ 
            ・FX-i シリーズ / AND 
            ・インダストリアル・エクスプレス・コネクタ1.27mmピッチシリーズ / tyco 
            ・2204シリーズ / AND 
            ・UnityBoy・G2 / SHINKAWA 
             
            【Data File】 
            8月下旬〜9月上旬のプラント類受注状況 
             
            【Editorial】 
            技術屋の社会性 
             
             
             | 
           
        
       
      
        |