【News Record】 
            ・千代田、イランからLNGプラントFEED受注へ -シェル出資のペルシャンLNG社、8月からFEED- 
            ・鹿島、製薬工場を受注 -日本メジフィジックスから- 
            ・カワサキプラント、重工から排煙脱硫設備 -サウジ・ラービグ発電所向け- 
            ・TECに新たに物産出身者 -経営統括本部長代行に安永 竜夫 氏- 
            ・荏原実業、焼酎かすリサイクル設備を受注へ -西薩クリーンサンセット事業共同組合から- 
            ・重工、シンガポールに原動機新会社設立 -東南アジアに初- 
            ・荏原、汎用送風機子会社を解散 -企画・開発機能は本社、販売機能は別子会社に- 
            ・DME開発、DMEプラントの実証試験を完了 -DMEの直接合成法の確立に成功- 
            ・横河、ベトナム現地法人設立 -会社名はヨコガワ・ベトナム- 
            ・重工、石炭灰のリサイクル製品を開発 -中電と共同で、プラスチック原料に- 
            ・JFEエンジ、水門事業から撤退 -エンジニアを環境、エネルギー事業などへ- 
            ・エン振協、産学交流センターの活動を開始 -大学・大学院の学生との交流を促進- 
            ・エンジ3社、株主総会開催 -所要時間は約1時間- 
            ・日本スウェージロック、新社長就任 -代表取締役にジェームス・D・ドミンゴ氏- 
            ・ロールス・ロイス、超耐熱研究でNIMSと提携 -航空機向け超耐熱単結晶合金- 
            ・重工、ハノイ駐在員事務所を開設 -インフラ関連の大型商談に対応- 
             
            【TOPICS】 
            オーナーオペレータへの浸透狙うベルギーVRcontext 
             
            【Market Report】 
            タイROCエチレン増設計画、具体化 
             
            【Project Survey】 
            [Overseas] [Domestic] 
             
             
            【FOCUS】 
            海外プラント・エンジニアリングバブル 
             
            2005年度海外プラント成約額、過去最高の258億ドル 
             国内製造業への波及は1兆4,000億円超 
             
            千代田化工建設 常務執行役員 三枝 隆治 氏 
             カタール一極集中で効率化、今期は石化プロジェクトにも前向き 
             
            日揮 執行役員 仁藤 和憲 氏 
             空前の受注も、資材・鋼材価格上昇に懸念 
             
            川島播磨重工業 営業統括本部 海外営業戦略部長 藤原 雄介 氏 
             海外比率は6割に、現法との協力などで対応 
             
            カワサキプラントシステムズ 代表取締役常務 渡辺 善行 氏 
             2006年度は攻めの姿勢、アジア・中近東に注力 
             
            三井造船 環境・プラント事業本部 プラント営業部長 山下 俊一 氏 
             効率性重視の営業活動、プロジェクト遂行力強化が課題 
             
            主要分野別コントラクトリスト(2005年度) 
             
             
            【業界パラボラアンテナ】 
            日本にラブコールを送っていたクウェートKNPC 
             
            【Engineering Now】 
            ・新エネルギー戦略のための有効な選択肢 
              イラク原油を正確に注視せよ 
             
            ・Primaveraで顧客の信頼を勝ち取る鹿島 
              顧客が求める情報を適切に提供 
             
            【My Opinion】 
            ・新日鉄エンジニアリング 羽矢 惇 社長に聞く 
             
            ・富士電機システムズ 矢内 銀次郎 社長に聞く 
             
            【Cover Story】 
            カザフスタンで初実績築いた日揮 
             
            【World Trend】 
            ・ICAフルア、メキシコの石油化学プラントを1億800万ドルで受注 
            ・仏アルストム、オーストラリアで400MWのGT26複合サイクル発電所を受注 
            ・GEエナジー、カナダの風力発電研究契約を受注 
             
            【連 載】 
            SAPの設備資産管理ソリューション最新動向 
             第3回:業務の生産性を上げればコストは下がる 
             
            【Diagnosis Tool】 
            IRMT / CHINO 
            ネットワーク記録計 / 富士電機システムズ 
             
            【Equipment News】 
            ・Auto Server4. Ver3 / SRD 
            ・フラッシュエバポ / 大川原製作所 
            ・インシュロックシリーズ / ヘラマンタイトン 
            ・エクセンローラー / 佐賀工業 
             
            【Data File】 
            6月上旬〜下旬のプラント類受注状況 
             
            【Editorial】 
            ワールドカップに見たプロジェクトマネジメント 
             
             
             | 
           
        
       
      
        |