2006年1月25日号 Vol.150

【Data Focus】
・海外プラント、2005年度上期空前の大型成約
・EAM市場、2010年には28億ドルに

【News Record】
・新日石室蘭キュメン設備、NIPPOが建設
・日本製紙グループの発電投資、受注企業決定
・大林組、大分キャノン向け新工場受注
・愛知万博水素ステーション、中部国際空港地域へ移設
・山九、溶接管理プロセス認証を取得
・TEC、中国からDME設備
・IHI〜TEC、印LNG受入基地増設受注
・川重〜日立ら、鉄道建設を受注
・新日鉄、ガスコンプレッサステーションを受注
・重工、水処理関連事業を子会社に移管
・山武、ベトナムに駐在員事務所を設立
・鹿島、地下水モニタリングシステムを開発
・三菱電機、タイにFAセンターを開設
・エマソン、フィールドビューの販売が50万台突破
・水島LNG、LNG基地の総合試運転を開始
・住金、リサプラ・RDF化事業を譲渡

【Market Report】
ベネズエラで肥料プロ、3月末入札へ

【TOPICS】
・米中で乾式脱硫脱硝装置の拡販を狙うジェイパワー・エンテック
・FC EXPO 2006、25日より3日間開催

【Project Survey】
[Overseas] [Domestic]

【FOCUS】
ゼネコンエンジ「盛衰の選択」

ゼネコンエンジ、改廃のきっかけはバブル崩壊
スタッフ部門で生き残れるか?

プロフィットセンター化は成長に必須
コストセンターとしてのゼネコンエンジは消える

【Engineering Now】
CDM事業で拡大されるビジネスチャンス
  プラント輸出、事業投資が具体化

3次元CADビューワーに革命
  Adobe Acrobat 3Dで誰でもCADデータを見られる

【My Opinion】
荏 原 寺島 一嘉 専務執行役員に聞く
  「2006年度は、受注高は減少しても、目標の営業利益40億円目指します」

【Cover Story】
色褪せる燃料電池のリアリティー
  期待に比例するかのごとき遠い道程、辿りつくのは可能か

【業界パラボラアンテナ】
LNGの3文字に過剰反応する株式市場

【World Trend】
・米フルア、ヘルスケア市場参入を発表
・英AMEC、土木技術担当の新取締役を選任
・仏アルストム、ナイジェリアからガス焚き複合サイクル発電プロジェクトを受注
・仏テクニップ、郵政公社から新設の郵便物自動仕分け設備向けプロジェクト管理契約を受注
・米GEエナジー社、メキシコ原子力発電所増強プロジェクト契約を受注

【連 載】
英国High-Point Rendelからのメッセージ(1)
Design & Buildプロジェクトのブラック・ホール

【Diagnosis  Tool】
・多機能な小型振動診断計/JFEメカニカル
・物質表面の鏡面仕上げを、客観的に評価/アークハリマ
・わずか40秒の測定/西華産業
・共振周波数を利用した音響検査法/東陽テクニカ

【Equipment News】 
・WP−1B/RIKEN
・レーザー式軸芯出し器/TLV
・葵式家畜糞尿処理プラント/葵興産
・BIODIET/環境エンジニアリング
・ユニバーサル・サーマル・イメージャー/極東貿易
・触媒式脱臭装置/日本化学機械製造
・スラリードライヤー/大川原製作所
・EDR・EPR−N7/日立ハイテク

【News File】

【Data File】
12月中旬〜1月中旬のプラント類受注状況

【Editorial】
「安心・安全はただではない」




重化学工業通信社
ENN編集部