2006年1月10日号 Vol.149

【Data Focus】
DCSの世界市場は、2009年まで平均6%の成長

【News Record】
・TEC、三菱化学水島向けエチレン分解炉受注確実
・千代田、QG3・QG4LNGプラントを連続受注
・荏原ら、愛知県で清掃工場を受注
・日立、新社長に古川一夫現副社長が就任
・オートデスク、マイクロソフトとの提携範囲を拡大
・荏原、IHIからポンプ事業を譲受
・Hitz、し尿処理設備などから撤退
・重工、大規模試験設備の建設に着手
・日立グループ、モノレールPJを受注
・重工、シェルと戦略的提携
・2005年度上期、海外プラント成約134.9億ドル
・フルキャストテクノロジー、人材教育プログラムの名称を変更
・JFEエンジ、木質バイオマス化発電設備を受注
・山武、金門製作所の優先株式を取得
・鹿島、芋焼酎粕リサイクルプラント着工
・双日、中国エンジ会社と提携

【TOPICS】
プラントを20年見てきた男、今ここに吠える

【FOCUST】
業界キーパーソン怒濤の13連発

・ソフトブレーン 代表取締役会長 宋 文洲氏
・日揮 会長兼CEO 重久 吉弘氏
・東洋エンジニアリング 社長 山田 豊氏
・カワサキプラントシステムズ 社長 林 敏和氏
・三井造船 常務取締役 頼成 豊氏
・鹿島 専務執行役員 岡本 章氏
・清水建設 執行役員 荻原 勉氏
・大成建設 専務役員 萩原 弘道氏
・コスモエンジニアリング 社長 森 勝氏
・巴バルブ 社長 山本 健司氏
・ABBジャパン 社長 鈴木 勇氏
・エマソン・プロセス・マネジメント 社長 John B.Berra氏
・MROソフトウェア・インダストリー・マーケティング・マネジャー Eric M.Luyer氏

【業界パラボラアンテナ】
耐震強度偽装疑惑で感じる「設計エンジニアの悲哀」

【FOCUSU】
日揮 VS 千代田


・日揮と千代田は「似て非なる存在」 
     伝統が教える多様性の日揮と特化型の千代田

・日揮VS千代田 短期では千代田、中長期では日揮
     中計では日揮が多様性、千代田は信頼を重視

【Analist'  Eyes】
野村證券金融研究所シニアアナリスト 岡嵜茂樹氏
大和総研シニアアナリスト 田井宏介氏

【Market Report Special】
《化学プラント》 ガス関連は環大西洋、石油関連は環太平洋
《重  電》 電力PJは、中国省エネ・先進国市場に照準
《環  境》 2006年度に回復する焼却炉新設市場

【Engineering Now】
・石油富国ロシアがつきつけられた盛衰の選択
・日機輸・産機工、2005年プラントコストインデックスを発表
・新日鉄、エンジニアリング事業を分社化

【World Trend】
・仏テクニップ、中国石油独山子コンプレックス向けポリプロピレン契約を受注
・AMEC、デュポンから2005年安全優秀賞を受賞
・仏アルストム、スペインからGT26ガスタービンCCプラント2基を受注
・GE、中国ガスタービン建設プロジェクトで主導的役割を拡大

【連 載】 連載 第4回 CENTUM30年史
高信頼性の次に狙う高付加価値化
次世代CENTUMはプラントライフサイクルを視野
横河電機IA事業部システム事業センター中原正俊部長に聞く

【Diagnosis  Tool】
・材料や長尺物の探傷に威力を発揮/帝通電子研究所 
・大型6インチ高輝度ブラウン管を採用/帝通電子研究所
・遠隔監視・制御ソリューション/明電舎
・超小型CCDカメラとLED照明を搭載/ミルス・システムズ

【Equipment News】
・NV7シリーズ/長野計器
・PLANET MEISTER/東芝三菱電機産業システム
・GF−2000/カイジョ―ソニック
・トランスヒートコンテナ/クリモト
・H2000シリーズ/フクダ
・FMRシリーズ/日立ハイテク
・VMviewer/オメガシミュレーション
・Fシリーズ/キッツ

【News File】

【Data File】

11月下旬〜12月上旬のプラント類受注状況

【Editorial】
年初から「工場は、なぜ燃えたか?」




重化学工業通信社
ENN編集部