【Data Focus】 
             GDPと設備投資の伸びに減速感 
             
            【News Record】 
             ・重工、住化シンガポールからMMAプラント増設を受注へ 
             ・新日鉄ら3社、パイプライン敷設PJを受注 
             ・大成、PFI方式で研究棟改修工事受注へ 
             ・B&V〜重工など、メキシコからLNG受入基地受注 
             ・三菱化学エンジ、新社長に権田副社長 
             ・川重、中国で鉄道車輌のエンジ合弁を設立 
             ・三造、カタールでのNGH事業調査が採択 
             ・清水ら、CDM案件として政府の認可を取得 
             ・神鋼、DRプラントを受注 
             ・キッツ、黄銅棒メーカーから営業譲受 
             ・富士電機システムズ、広島大と研究協力 
             ・IHI、運搬機械・パーキング両事業を再編 
             ・三造、青森で融雪設備を完工 
             ・山九、4月1日付で機構改革を実施 
             ・川重、横浜市からリニアメトロ車輌60輌を受注 
             ・b-en-g、2005年3月決算を下方修正 
             
            【TOPICS】 
             第1回石油プラント保守・点検作業支援システムの開発シンポジウム開催 
             環境税は環境産業を縮小させる? 
             
            【Market Report Special】 
             国内民間発電プロ、プラント商談が水面下で進行 
             重電プラントメーカーが受注にしのぎ 
             
            【Market Report】 
             住化アラムコ・ラービグプロジェクトで日揮が調達サービス開始 
             
            【Project Survey】 
             [Overseas][Domestic] 
             
            【業界パラボラアンテナ】 
             千代田・関社長は続投濃厚 
             
             
            【FOCUS】 
             LNGプロ、拡大への障壁 
             
             【LNGプラント建設プロに影響与える北米西海岸受入基地計画】 
              -米政府2025年までに10倍の輸入計画、実現のカギは西海岸にあり- 
             
             【動き始めた北米西海岸LNG】 
              -受入基地計画計画は目白押し、北米3カ国で計画は60件- 
             
             【LNG生産大国化をめざす小国カタールの夢の行方】 
             
             【中国で急速に高まるLNG需要】 
              -沿岸部に12受入基地建設プロが浮上- 
             
             【サハリンでもカタールでも無い、LNGなら関東だ】 
              -都市生活のロマン、南関東ガス田の正体- 
             
             
            【My Opinion】 
             日立プラント建設 石黒元執行役社長に聞く 
             「『勝てる組織』を常に意識しました」 
             
            【Cover Story】 
             Hitzが要素技術のインテグレーションで実現した鹿島共同再資源化センター 
             キルンとストーカ炉、二つの技術で一廃、産廃の混焼を実現 
             
            【Engineering Now】 
             技術部門との連携を図るJ-POWERの卸電気事業 
             
            【World Trend】 
             FW、リトアニアの新設水素化処理装置を受注 
             フルア、台湾のコーニング社製造施設の建設管理を受注 
             ジェイコブス、英グラクソ・スミスクラインから医薬品パイロットプラント建設契約を受注 
             GEエナジー社、航空機転用型ガスタービンのメンテナンスサービス延長契約を受注 
             KBR、ジャカルタにエンジニアリングセンター開設 
             
            【EAM ASPECT】 
             MAXIMOによる効率的な資産管理 第3回 
             ダウンタイム時間を大幅削減した、ヒューレット・パッカード社コーパリス工場 
             
            【Diagnosis Tool】 
             高圧機器の不良を高感度に検出/コムシステム 
             5成分の同時探知が可能/理研計器 
             携帯端末による遠隔監視を実現/アイネットデバイス 
             パイプ、タンクなどの内部腐食を検知/アールディテック・アジア 
             
            【Equipment News】 
             ・マルチサイクロン/アコー 
             ・ZR120遠心ミル/ビューラー 
             ・CMT溶接機/愛知産業 
             ・ISRG型セルフリジェネガスバーナ/中外炉工業 
             ・中空軸式追設型トルクミッタ/日立ニコトランスミッション 
             ・常用エンジンコンプレッサ/北越工業 
             ・テツキャッチャー/エクセン 
             ・JXシリーズVer.2/三立機器 
             
            【News File】 
             
            【Data File】 
             2月中旬〜2月下旬のプラント類受注状況 
             
            【Editorial】 
             ニッポンの資本主義 | 
           
        
       
      
        |